![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/168186173/rectangle_large_type_2_a4f6e154a926466c403a8a38b282499f.jpeg?width=1200)
【お取り寄せ】(限定販売)伊豆の原木椎茸と山葵セット <鈴木しいたけ園&滝尻わさび園>
年末に、伊豆・滝尻わさび園さんのオンラインショップで限定販売されていた、【滝尻わさび園 お歳暮セット】伊豆の原木しいたけと生わさびセット を購入しました。(限定5セットの販売。運よく見つけ、即ポチ!)
今日はそのレビューです。
1.届いた品
こちらです!
*本投稿のタイトル写真も、届いた椎茸&わさびです。
![](https://assets.st-note.com/img/1735712597-ov1fEPsliCQUYR9dSXtaBuIw.jpg?width=1200)
かわいらしい「わさびの花」も入っていました♪
今回お取り寄せしたわさびの生産者である「滝尻わさび園」さんでは、以前、収穫体験に参加したり、オンラインショッピングを利用したことがあります。
滝尻わさび園さんの企画で実現した今回のお歳暮セットには、鈴木しいたけ園さんの「生しいたけ」と「乾ししいたけ」がセットになってました。
鈴木しいたけ園さんのことは、このお歳暮セットを見て、初めて知りました。昔ながらの「原木栽培」をされているそうです。
2.実食
普段なかなか目にすることのない、立派な生しいたけ、早速トースターで焼いていただきました。(「生しいたけ」そのものを味わうには、シンプルに「焼く」のが一番かと思い。)
![](https://assets.st-note.com/img/1735714707-SBc9LQGXh13VbfJZR5FkjAm8.png?width=1200)
肉厚の焼き生しいたけ、もちろんそのままでも香り&旨みを十分楽しめます。が、滝尻わさび園さんの真妻種わさびとの相性は抜群です!
去年の京丹後狂犬ツアーで知った、飯尾醸造さんのゆずぽん酢をかけても、美味でした。
ちなみに食べ終わった後で検索したところ、「生しいたけのバター焼き」や、「生しいたけの肉詰め」もおススメとのことで、また次の機会にぜひ試してみたいです。
3.広がる妄想
鈴木しいたけ園さんの原木栽培は、環境保全にもつながる「里山を守る仕事」でもあるとのこと。これはいつかぜひ、現地を見学してみたい!
・鈴木しいたけ園さんや滝尻わさび園さんの見学・レクチャーを通して、環境保全や持続可能な産業について学び、
・現地(生産現場(屋外))で椎茸を焼いてわさびとともに食する、
という体験(ツアー)ができると、めちゃ面白いと思います。
狂犬ツアーにピッタリ!w これは今年、実現させるしかない!?