ホスティングってなに?
こんにちは。おなつです。
わたくしごとですが、2020年11月よりホスティングへと異動し、CSからディレクターへとジョブチェンジいたしました。
担当サービスは「ロリポップ!」と「ムームードメイン」です!
ペパボや以前の職場でも、お問い合わせの他に施策の遂行や開発の進行管理、クリエイターへの営業などをしていましたが、どれも「CS目線から」「ユーザー目線から」コミットしていました。
しかしこれからはプロダクトの上流から関わって市場にどんな価値を提供していくか、事業部の方針・売り上げにどれだけ寄与できるかについても考えていく必要があります。
ヨガの先生からIT業界に飛び込んで早5年。実は前々からWebディレクターに挑戦してみたいと思っていたところで、ついに叶うことができました。ディレクター1年生として、まずはとにかくインプットを頑張ろうと思います。
ところで…
ホスティングってなに…?
というところから始まります。
以前担当していたPOD(プリント・オン・デマンド)サービスとは全く違った事業領域。なんとなくサーバーを使うためのサービスという知識しかありませんでした。
まずは自サービスの理解と市場・競合理解を深めていくこととしました。
せっかくインプットした業界知識ですので、備忘録も兼ねてこちらに綴っていこうと思います。
※本内容に記載のサービスのプラン・料金などは2022年1月現在の情報です。
■ホスティングについての前提知識
noteをご利用の場合は、ホスティングと聞いてピンと来る方も多いと思います。あらためて、私と一緒に整理してみましょう。
ホスティングサービスとは、データセンター内に設置されたサーバを貸し出すサービスです。
通信事業者やインターネットサービスプロバイダが提供しています。
レンタルする側(利用者)は、インターネットを利用してWeb閲覧やメール送受信を可能にします。
ちなみによく「レンタルサーバサービス」とも呼ばれます。こちらの方が聞き馴染みある方もいると思いますが、これは日本での俗称です。他国では通用しないとのこと…
ホスティングサービスを利用するメリット
低コストで始められる
月に数百円〜千円程度で済む。自分でサーバーを用意して一から構築する場合、初期費用だけで数万〜数十万かかることも。
すぐに始められる
サービスによっては契約したその日から運用を開始できる。
基本のセキュリティ対策が万全
ウィルス対策システムやデータ暗号化技術を利用することで安全性を担保。悪意を持った第三者による情報の改ざん、盗難を防ぐ。
ホスティングサービスを利用するデメリット
カスタマイズ性が乏しい
基本的にどのサービスも容量とプランが固定。
選択したプランによって、転送できるデータ量やインストールできるソフトウェア、サポートまわりなど様々な制限がある。
サーバ構成や回線なども選択が自由にできない。
トラブル時に待つ場合がある
レンタルしたホスティングサービス自体がサーバーダウンしてしまった場合は事業者による復旧処理を待つ必要がある。
多数のユーザーが利用するため、サポートが即時に受けられるとは限らない。トラブルが発生した場合は問い合わせが殺到することもあるため、対応に1日以上かかる場合もある。
とはいえメリットの方が多く、個人・法人問わず気軽に利用できるため、迷っているなら一度は試してみて良いと思います。
■ロリポップ!について
こちらがペパボを代表するホスティングサービス、「ロリポップ!」です。
ペパボがまだpaperboy&co.だったころ、2001年11月11日にローンチしました。(わたしはまだこの頃はランドセル背負ってた…)
ホームページ初心者をターゲットとしたレンタルサーバサービスです。
2021年の11/11に20周年100周年まであと80年の節目を迎えました。
長く続いているサービスは安心感がありますね。
また、この専用ページはロリポップ!の歩んできた歴史と目指す未来、社長であるケンタロさんの粋な挨拶が書かれているのでぜひご覧ください!
ロリポップのここがおすすめ
最低料金99円/月
5つのプランがあるため、個人や会社の状況によって選択可能です。
10日間無料お試し
いきなり支払い!じゃなくて試して検討できるのがいいですね。
サポート体制の手厚さ
チャット・メール・電話(スタンダードプラン以上)などチャネルが多いのも安心です。
Wordpressの設定が簡単
簡単インストール機能を使えば、CMSである「WordPress」もたったの1分で設置可能です。
Wordpressではサイトデザインを変えられる「テーマ」や、新たな機能が追加できる「プラグイン」もたくさん開発されています。一般的なWebサイトであれば目的に合うテーマやプラグインは大抵見つかるため、すぐにサイトを始めることができます。
ホームページの運用を手助けするサポート機能も充実
オリジナルのアドレスとなる「独自ドメイン設定」
オンラインでファイルを操作する「ファイルマネージャー」
ホームページのセキュリティを高める「独自SSLオプション」
“もしも”のときの安心機能「バックアップオプション」
操作で困ったときや代行を依頼したい場合も、予算を相談した上で対応が可能です。
何より「初心者向け」をうたっているだけあって、簡単でシンプルな設定内容が多い点と、マニュアルやヘルプページが充実している点が良いですね。
もちろんインターネット猛者にとっても充分なサービスを展開しています。
ちなみに弊社の独自ドメイン取得サービスである「ムームードメイン」でドメイン取得をしてロリポップ!と連携する方も多くいます。サイトの信頼度にも関わるので【.com】や【.jp】などを使いたい方向けです。
(適用条件を満たしてロリポップを新規契約することで、ロリポップの契約中はずっと無料でドメインを利用できるサービスがあります!オススメ!)
わたしも「好きな文字列 + .com」でドメイン取得をしましたが、なんだか自分だけの城を持った気分ですね。
■競合他社について
さて、とはいえ自社以外の市場プレイヤーにも目を向けていきましょう。現在では多くの企業がホスティングサービスを提供しています。
その中でも有名どころ3社をあげて行こうと思います。
ロリポップの中の人なので、あまり他社の良いところをあげるのもな…と思いつつ、競合には競合の良さがあり、学ぶ点が多いことも事実です!
1.Xサーバー レンタルサーバー
エックスサーバー株式会社が運営するレンタルサーバーサービス。
2021年10月にWordPressの高速化チューニングが施された「KUSANAGI」の技術を導入。これにより世界最速クラスのワードプレス処理速度に。
無料で自動バックアップやデータの復旧とダウンロードができる。
99.99%の安定した稼働率を実現。メンテナンスも数分程度で改善されることが多い。
2.さくらのレンタルサーバ
さくらインターネット株式会社が運営するレンタルサーバーサービス。
さくらインターネット株式会社の創業は1996年!日本のインターネット黎明期に創業を開始しており、老舗ならではの安心感。
共用サーバー以外にVPS(仮想専用サーバー)や専用サーバーのサービスも提供しているので、大規模なサイトを扱う中・上級者や、法人が対象。
全プランで電話サポート対応!
公式Youtubeチャンネルでレンタルサーバの説明をしてくれる「さくらインターネット_カスタマーサポート まりな」が好印象。(個人の趣向)
3. ConoHa WING
GMOペパボのグループ会社、GMOインターネット株式会社が運営するサービス。
処理速度が速く安定性が高いので、サイトやブログにアクセスが集中したとしても安定して表示できる。
業界で初めてアプリでの管理に対応。外出時の確認にも便利。
管理画面の使いやすさがバツグン!!
美雲このはというConoHaの応援団長がいて可愛い。(個人の趣向2)
ちなみに公式サイトでもグッズ展開中。
若干オタクを隠し切れませんでしたが、主要ホスティングサービスの特徴はこのようなところです。(可愛い公式キャラに弱い)
各社、様々なキャンペーンや改修を日々おこなっています。ロリポップ!・ムームードメインにも活かせるよう、色々と学んでゆくぞ!
■余談
インターネットとわたし
私はちょうどインターネット過渡期にパソコンを初めて触りました。
父の買ってきたWindows98ノートパソコン(分厚い・重い)に有線LANを繋いでました。
個人サイト真っ盛りの時期だったので、
・キリ番踏んだのでカキコしました
・✝️あなたは〇〇番目の迷える子羊✝️
・〇〇同盟
・相互バナー
・掲示板・BBS
など、刺さる方には鋭く刺さるのではないでしょうか。
今はHTMLやCSSの知識がなくとも個人でサイトを持てたり無料でSNS発信ができる、とても良い時代になりましたね。
インターネット大好き小僧だったわたしがホスティングサービスに関わることになったのは、なんだか運命を感じます。
ロリポおじさんand公式Twitter
ロリポップ!の公式キャラクターの「ロリポおじさん」をご存知でしょうか。かの有名なゆるキャラグランプリの2014年版で743位に輝きました…!
(2014年の1位はぐんまちゃん)
ロリポおじさん….何度見てもすごい名前だな。ロリポップ!には公式Twitterがあるので、ぜひフォローもお願いします!
ロリおじのTwitter:@lolipo_ojisan
ロリポップ!公式Twitter:@lolipopjp
■最後に
JOINして一ヶ月ほどですが、さっそく機能開発の案件にもガッツリと入り、新米ディレクターとして学びの深い日々を送っております。
まだまだインプットの多い毎日ですが、少しでも学んだこと、教えていただいたことを還元していければと思います。
CSだった頃の経験を活かして、VOCを吸い上げ、CSにもユーザーにも優しいディレクターになれるよう精進します!
そして、そんなロリポップ・ムームードメインを一緒に盛り上げる仲間をペパボでは募集中です!わたしと一緒に、インターネッツを支えるお仕事をしてみませんか?
以上、ホスのおなつでした。