![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/77644940/rectangle_large_type_2_13ee5f1d441fdb72f8af15e68b7e4192.png?width=1200)
Photo by
shinobuk
#05 決意すると動き出す
こんにちは。
やっとGWらしい天気になってきましたね!
寒暖差が激しいですので、体調管理には気をつけましょう。
今日は、ちょっとしたご報告です。
本日2022年5月2日、起業いたしました。
大安、一粒万倍日が重なる日を選びましたが、今日は八十八夜でもあるそうです。
この時期に種まきや田植えをしたり、茶摘みを始めるなど、農作業を始めると豊作になると言われます。また、幸運を呼ぶとされる末広がりの八の字が重なっているので、縁起がいいと考えられています。
この日に始めたことは豊かに実りやすいと言われています。
先ほど、税務署に行き、開業届けを提出していました。ホヤホヤです〜。噂には聞いていたけど、何ともあっけない手続きでした。笑
それでも、「税務署に向かう私」と「税務署から出たあとの私」には気持ちの面で大きく変化があったように感じます。
そもそも起業のきっかけは、
「自分の大切にしていることに価値を与え、世の中に貢献していきたい」
「ビジネスを永く続ける責任を持ち、必要としてくれる人の役に立ち続けたい」
と思うようになったからでした。
そこから面白しいように、「起業」というワードか目に入るようになりました。来週からは、起業セミナーへ参加します。
さらなるステップアップに繋がっていくといいな〜と期待しています。
自分が決めると、動き出す。
自分から情報を取りに行っていることももちろんありますが、情報からこちらに向かってきてくれるような感覚もあるのが、とっても不思議です。
私たちは、「自分の見たい世界を見ている」。
自分が見たいもの、欲しいものは結局自分の心が決めているんですね。
今日も最後まで読んでくださり、ありがとうございました。