英語のテスト
こんばんは~!!海です。今日、通知見たらフォロワーさんが2人もできていてびっくりしました(笑)ほんと感謝しかないです。私のつたない文章にいいねしてくれた人もいてすごくびっくりしました。ほんとありがとうございます!!
はい、では今日は英語のテストについての話をしたいと思います。
皆さんも高校生時代、あったのではないでしょうか?英語の小テストが。 実は、今日私も英語のテストがあったんです。ifの文法についてのテストだったんですが、私、すっごい勉強したんですよ。本当にこんな勉強したことないってくらい真面目に勉強したんです。そしたら、合格点余裕でこえてて。すっごいびっくりしましたし、同時にすっごく嬉しかったです。
これを踏まえて私は、努力をすればするほど結果は返ってくるものなんだということを学ぶことができました。それに久しぶりにテストの点数で先生と両親の笑顔を見ました(笑)
小テストなんてそんな大変じゃないじゃんって思う人もいると思うんですけど、難しいんですよ。私のコースの小テスト!!もう本当にナニコレ!!ってくらい初めてテスト受けたときは思いましたね。点数一桁でしたし(笑)
なので、めちゃくちゃ嬉しかったです(笑)11月には定期テストっていう厄介なテストがあるんで今から本腰入れて頑張っていきたいと思います!!
今回のnoteめっちゃ内容ないんで、前回のnote見た人は拍子抜けかもしれないんですけど、ちょっとテストの点がよかったっていうのを共有したくてw
この後、今日やったダイエット方について語るのでよければそっちも見てってくださいね。ここまで、読んでてくれた方!!ありがとうございました!