
暗い日記なので、みない方がいい
月曜から更新をしていなかったのですが、しばらくは1週間の出来事を1,2回にまとめて投稿しようと考えてます。
自分のペースで、とにかく続けることを目標にします。
_________________
4月6日(火)
家族で映画を観た。ドラマでみていたものが映画化されたそうで、父から観に行くかと誘われたので急遽、映画館へ。(ちなみに母はこのドラマをあまりみていなかったが、主演俳優が好みだったので参戦)
映画はひとりで行くのが好きで、あまり人とは行かないのだけれども、全然楽しめたので意外と大丈夫なんだなと思った。
基本的に誘われた場合にしか誰かと観に行こうとはならない。でも、自分が普段みないジャンルを知る機会になるので、お誘いの声には応じるようにしている。
4月7日(水)
バイト。お客さんに「レジの位置がおかしい」と言われた。私にレジの位置を変更する権限などない。またお越しくださいませ。
4月8日(木)
大学での授業が始まった。久しぶりに朝早く起きたので、1限の記憶はない。いち早くこの生活に慣れなければ。
この日は自分が大失態をおかしていたことに気付かされた。自己嫌悪。自分だけで済めばまだ気が楽だが、他人を巻き込んで迷惑をかけてしまった。本当に苦しい。
ひとりで夜を過ごすと死にかねないと思ったので、その旨をぽろっとこぼすとソウルメイトが朝まで概念しりとりをするなどして救い出してくれた。
完全にこちら側に非があり、どうにもならないことをしでかした場合は、優しい言葉など全く身に入らない。むしろ、けなしてほしい。これ以上どう自分を責めたらいいのかわからないから。ソウルメイトは、優しい言葉も責めることもせずにひたすらしりとりをし続けてくれた。
朝方、ようやく眠りにつく。友達が居て、本当に良かったと思い、眠りに落ちながら、涙が零れた。リアルトーンで「死ぬかもしれない」なんて言われたくないよな。ごめん、救い出してくれてありがとう。
4月9日(金)
バイトだった。昨日の今日なので、この日の記憶はあまりない。
ただ、「ゲド戦記」はやっぱりいいね。
4月10日(土)
バイトが休みだった。ソウルメイトとカフェに行った。最近はカフェインのとりすぎに気を付けていたので、久しぶりに珈琲を飲めて幸せだった。
天気のいい日に外へ出るのは、やっぱり良い。
夜は色々考えてしまうから、なかなか眠りにつけなかった。どうにもならないことはいくら考えても本当にどうにもならないので、早々に諦めて、別の作業をして疲れ寝を狙うのがベスト。明日が休日で良かった。
4月11日(日)
祖母の誕生日をお祝いに行った。しばらく連絡をとれていなかったが、直接おめでとうと言えてよかった。たけのこご飯が美味しかった。
_________________
今週の落語
☑長屋の花見
☑花見の仇討ち
このご時世でお花見ができないので、落語で季節感を楽しもうと思い、今週は花見しばり。