見出し画像

引越し業者を決めるという名の戦い


新居が決まり、それと同時に引越しの準備。

慎重でこだわりのある性格だと引越し業者を探すのってほんとーーーうに時間も労力もかかるよね。

結論から言うと今回は「Good Job引越しセンター」さんにお願いすることにしました!!引越し業者を探すのって本当に労力かかるし、SNSとか見てると悪徳業者の多さにびっくりします。我が家がこの先引っ越しをすることはもうないと思うので、せっかく何時間もかけて調べた情報だし、誰かの参考になったら嬉しいなと思います。


それにしても業者を決めただけで達成感がすごかった。長い戦いだった….(2週間くらい探しまくった)



今回の引越しは
✔︎2人暮らし
✔︎現住まいはエレベーターなし3階の1LDK
✔︎3〜4キロ先の近距離引越し


主に重視したことは
✔︎費用(洗濯機取り付けや資材含めて予算5〜6万円)
✔︎口コミ(X、スレッズ、Googleレビューをひとしきりエゴサ)
✔︎会社や営業の質(自分の目と耳で見極める)
✔︎新築なので養生範囲!だいじ!


今回正式に決めた「Good Job引越しセンター 」。見積もり時点の比較ですが、何社も当たった中ではぶっち切りで良かった。


👽Good Job 引越しセンター

見積もり方法:訪問
見積もり金額:税込63,000円

◎洗濯機取り付け無料(縦型ドラム式関わらず)
◎ベッドの解体組み立て無料
◎リサイクル資材込み(新品のダンボールだと1〜2万円アップとのこと)
◎不用品処分無料(何かしら条件はあると思う)
◎屋内養生込み(玄関はもちろん階段、床など角を重視した導線すべて)
◎引越し後の資材回収無料
◎引越し保険・補償額はマックス1000万円(他社だとほとんどが上限300万とかだった)
◎そしてなんと高くなりがちな午前中を希望しても時間指定料金がかからなかった。
△家具吊り上げの場合は別途33,000円なので当日までドキドキ感はありつつ、他社も別途だし同じくらいの金額感だったのでマイナスイメージにはならず。


最終的な決め手は圧倒的な安さとこれらのサービス内容ですが、探したときの印象は以下な感じでした↓


・マイナーで聞いたことない会社だし、SNSでは口コミが全然出てこない。でもGoogleレビューはかなり高い!!!

・一括見積もりあるあるなのが、ほとんどの業者が金額を出してすら来ず「訪問見積の予約へ進んでください」的な自動メールを返してくる。もしくは絶対ウソでしょ〜、な最低金額を目安として表示している。そんな中でGood Jobさんはメールの丁寧さだったり現実的で分かりやすい目安額を最初から出してくれてて、他の詐欺かよ的な業者と比べるとだいぶ差別化できてた。

・もともと不動産から独立した引越し業者らしく、なんかホームページがおしゃれ&信用できそう。

・訪問見積もりがマストだが、その前後はラインでサクサクやり取りが出来るし、そもそも訪問見積もりしてもらったほうがこっちも安心よね。電話で完結する会社って逆に大丈夫?と思う。

訪問見積もりもすごい誠実真摯で丁寧、早い。営業さんはちょっと厨二っぽいネックレスをしてたが、対応の感じがすこぶる良くて予算に合わせて頑張ってくれる。 「距離的に近いですし2トンショートトラックを往復させて費用を抑えましょう!」てな感じで寄り添ってくれる。



Good Jobさんは何社も見た中で最後に見積もった業者でした。何ならもうひと超え安くしてくれそうな感じでしたが、他社とは比にならないくらい安かったので特に値下げ交渉はせずに即決。


ちなみに相見積もりを取った他業者はこんな感じでした。Good Jobさんほどサービスを網羅しているところはなく、ベッドは自分で解体しなくちゃだったり洗濯機の取り付けや追加養生、資材費は別料金だったりとなかなか痒いところに手は届かず。

👽引越し本部長
👽アクティブ感動引越しセンター
👽ケーエー引越しセンター
👽アップル引越しセンター
👽スター引越しセンター


総評
そして先日、実際にGood Jobさんで引越しを終えた総評としては「う〜ん、、!まぁ良かったよね!!」でした!非常に惜しいほうの「う〜ん」です。


この「う〜ん、、!」は何なのかというと、引越し後にダイニングテーブルに10センチほどの傷がついていたこと。。これがなければ文句なしの100点でした。こだわりの詰まったお気に入りの家具だったのでショックは否めないですが、予算上、リサイクル資材になるはずが新品を用意してくれたり、当日担当してくださった方々もクライアントフレンドリーで気持ちの良い対応でしたし、新居の養生が丁寧だったり、追加料金が発生しないようにギリギリのスペースで冷蔵庫をなんとか運び入れてくださったりと、最後まで寄り添いを感じてとても素晴らしかったです。最後には引越しそばも頂きました。総じて気持ちのいいサービスと対応だったので、結果的にはGood Jobさんに頼んで良かったなとは思ってる。



とはいえ、やっぱり家具のダメージへのモヤモヤは数日たっても拭えず。何もせず泣き寝入りしたくないし補償サービスもあるはずなのでラインで連絡してみようと思います。


兎にも角にもなんとか無事に引越しを済ませ、ひと段落。

それにしても引越しサイトってなんであんなに使いづらいんでしょうね。ポチった瞬間に鳴り止まないメール。電話番号を入力してなくて本当によかった。おつかれ自分!そしてこれから引越しをする皆さんが良い引越しをできるよう、健闘を祈ります。

大事な家具類の写真は、念には念をで引越し前に写真を撮っておきましょう〜!

いいなと思ったら応援しよう!