
055.使用音源:MEIKO×○○
最近色々とバタバタしていて更新怠りました。誠にすんません、
許して!
未成年です。成人してます。
本当は5/5にでもやろうと思っていたのですが、今回5(MEI)5(KO)番という事でこちらのテーマで。
"MEIKO×複数"は結構あるんだけど、"MEIKO×他単体"って意外となくて大変でした。ではどうぞ。
【MEIKO・KAITO】番凩【オリジナル】
MEIKO×KAITO。年長組の綺麗で透き通るような声を味わえる一曲。和風曲でもあり、他の季節に比べて数少ないVOCALOID秋曲です。1番でゆったりと聴かせた後に、2番から展開が急変するのが、凄まじくエモい。つが"ゐ"こがらしと読むのが非常に良いですよね。
【初音ミク】雲の遺跡【MEIKO】(オリジナル曲・修正版)
MEIKO×初音ミク。double Mや姉妹で仲良くシリーズと言われる組み合わせです。ただ、レンver.の方が有名でしょうか。VOCALOID民族調曲。MEIKOの壮大なコーラスと初音ミクの伸びやかな歌声が見事で、聴き惚れてしまいますね。タイトル回収の場所が満を持してという感じで好き。栗ご飯。
鏡音リン・MEIKOオリジナル「アミュレット」
MEIKO×鏡音リン。めーりん。是非リミックスver.もどうぞ。タイトルは"お守り"という意味だそう。このパワフルながら綺麗な楽曲を、パワフルな歌声の二人が歌うのが最高に気持ち良い。リンの巻き舌、MEIKOの"そして"、その後のラスサビ、更に迫る転調。エモさを感じずにはいられません。
謡Ⅲ~REINCARNATION (VOCALOID MEIKO with 鏡音レン ver.)
MEIKO×鏡音レン。劇場版 攻殻機動隊 GHOST IN THE SHELLの主題歌である楽曲をカバーした一作。矛盾した表現ですが、機械らしさと人間らしさがどちらも強いまさに神調教。原曲と比較しても全く遜色ない、MEIKOの本気を是非お楽しみくださいませ。
【MEIKO・巡音ルカ】双色【オリジナル】
MEIKO×巡音ルカ。ひたすらに綺麗な歌声とペア、綺麗な楽曲、綺麗なイラスト。このタイトルで"ふたいろ"と読むのがもう素敵ですね。MEIKOの高音とルカの低音が上手く混じり合う、民族調の楽曲。"彩り無き二つの色(こえ)に 居場所は存在りますか"という詞が好きです。
いかがだったでしょうか。仕事してPのタイトルセンス好きなんですよ。
めーちゃんはパワフルでかわいいし綺麗だし美しい!
以下、上記5曲のマイリスです。
じゃ~ん