
049.キーワード:落語
とととっとと、
未成年です。成人してます。
本日は落語の日!らしいのでボカロの落語を。これ集めといてなんだけど上級者向けだと思う。どうぞ。
【ボーカロイド落語】はてなの茶碗【目つき悪いミク】
ボーカロイド落語。上方落語にVOCALOID特有のネタを上手に織り交ぜた、なんとも可笑しい作品。喋り方は独特ですが安心して聴ける落語です。声色の変え方が見事で、"初音ミク"を喋らすという事が素晴らしく表現できています。字幕の顔文字の使い方がかわいい。
【Number Bronze】 薄ら氷心中 【カバー】
テレビアニメ『昭和元禄落語心中』のOPである"薄ら氷心中"のUTAUカバー。お洒落な楽曲に、綺麗ながらもねっとりと歌い上げるボーカルがばっちり合致している素敵なモノに仕上がっています。落語を意識した言葉のチョイスも痺れますよね。
【ぼーかりおどP】ジュゲムシーケンサー【ProjectDIVA_AC応募曲】
落語『寿限無』をモチーフにしたという楽曲。まさに寿限無のそれが詞に組み込まれており、聴いていて楽しい一曲です。また、Project DIVA-Arcadeの応募用に書き下ろされ、実際に収録された秀作で、"▲""×""●""■""♥"等のゲームに用いるボタンが詞に散らされているのが非常に素晴らしいです。
【MikuMikuDance】上方落語演れるかな? / 初音ミク_オリジナル(?)曲
"ポケモン 言えるかな?"のリズムに合わせて上方落語の演目を言っていくだけのシュールな作品。その落語をMikuMikuDanceでミクが演じていく様子も非常にシュールで、これが面白おかしく感じます。江戸側を参考にしたという振り付けも思わず笑ってしまいますね。
オノマトペテン師/初音ミク
ネオ落語ファンクと銘打つ素晴らしく秀逸な作品。これがオリジナルというだけでも衝撃。落語としても上手いのですが、タイトルの段階で既に上手いというズルい一曲です。しかも落語のイメージである堅い感じを全て取っ払い、非常に楽しく聴けるからおススメ。"ぷはあ!"がかわいい。
いかがだったでしょうか。玄人向けという感じではありましたが、楽しめる人には楽しめるって感じでしたね。これを読んだ方に永らく御(落語)恩があります事を。
以下、上記5曲のマイリスです。
おあとがよろしいやうで。