
050.再生時間:5分ぴったり
こんにちは!未成年です。成人してます。
ちょっと曲紹介の前に語ります。てへ。
#vocanote記事が500件を突破したという事で、非常に喜ばしい限りでございます。500件目記念の記事をめの人が書いていますので、是非こちらをご覧になってください。素晴らしい作品がぐっと詰め込まれています。↓
そして、僕の『まとめnote』も今回で50回目でございます。よくもまあこんだけ続けられているなあと、自分でも耽っております。
さて皆様は何故vocanoteを書くのでしょう。
誰かは"好き"を伝えるため、誰かは自分の想い出の保管庫として、誰かは承認欲求を満たすため、誰かは、ひょっとしたらこのnoteを書くこと自体に憧れて、という方もいらっしゃるかもしれませんね。
僕はどうなのかと言いますと、note自体に特段思い入れがあったりとか、そういうのはぶっちゃけほとんどなくて。
みんなが書いてたから書き始めて、みんながしてない事をしようと思って毎日5曲まとめ上げて投稿するだけ、といった具合。最近は毎日投稿すらサボっていますが。笑
まぁ、これらは承認欲求に近いものでして、反応してくださる皆様がいるから、続けてこられた次第でございます。誠に有難うございます。
僕が何を言いたいのかというと、
これだけ適当な感じで書いてる男がいるのだから、皆様も遠慮なさらず、"好き"と沢山伝えたり、想い出を存分に保管したり、承認欲求を満たしたり、憧れを形にしてみたり、すれば良いと思うのです。というか書いてくれたら読みに行くので!是非とも書くだけ書いてみてはいかがでしょうか!!!
というわけで語りました。日本語変じゃない?大丈夫かな?とにかくみんなにvocanoteを書いてほしいという旨を伝えたかっただけなんです!以上。
曲紹介に移ります。
#vocanote累計500件 、未成年の『まとめnote』50件目ということで(?)、動画の再生時間が05:00ぴったりの曲を今回は集めてみました。どぞどぞ~。
初音ミクオリジナル曲 「Starduster」
サビに入る瞬間がエモみを極めているゆったりVOCAROCK。左右に揺れる音に宇宙的な浮遊感があって、非常に心地よいです。5分間を存分に用いて、短い詞をしっかり聴かせる素晴らしい一曲。ひたすら"愛を"と叫ぶ詞には安易に心を奪われます。涙腺崩壊者続出。
【巡音ルカ】 If 【オリジナル】
6/8拍子の熱くも切なく哀しいVOCAROCKです。投稿日の話は言わずもがな。重低音が響くオケにピアノの綺麗な音が相俟って様々な感情を呼び起こさせますね。5分の中で間奏で魅せる楽曲でもあり、2番がない構成になっています。この間奏を終えた後の落ちサビ→ラスサビが豪快でいて繊細。
「dialogue」(MV) - KEI feat.初音ミク
爽やかで駆け抜けるようなバンドサウンド。ドラムの盛り上げ方が癖になります。詞がとにかく良くて、"そうだ 目の前の暗闇は 前人未到の証拠なんだよ"をCメロに持ってくるのがずるい。勇気がもらえる一曲。実写MVは賛否両論ありますが、"先ず1回目は"動画を観ないで聴いてほしく思います。
【初音ミク】Soleil【オリジナルMV】
綺麗で美しく、俄かにダブステ要素を組み込んだ、コーラスまでも雄大で素敵な一曲です。初音ミクが生きているのではないかと錯誤してしまう素晴らしい調声が、この美しい曲と最高にマッチングしています、"VOCALOID-PV殿堂入り"のタグが付くほど強烈な動画も必見です。
【初音ミク】scapecoat【オリジナル】
クラブで使えるボカロ曲リンク。重低音がもう非常に気持ちよい。ロングトーンを伸ばしまくっており、初音ミクだから出来る表現を織り交ぜているのも魅力的です。イントロアウトロともにこの作者にしては短く、サッと始まってサッと終わる爽快感には病みつきになります。
いかがだったでしょうか。地味に"5:00"の他に"殿堂入り""外国語タイトル"といった縛りも付け加えてみました。これは思い付きです((
以下、上記5曲のマイリスです。
みんなvocanote書いてね!(しつこい)