
053.サムネ:ミク×ミク
みっくみく!未成年です。成人してます。
初音ミクが誕生して3939日なんだそう。
昨日説もありましたが、何はともあれおめでとうございますミクさん。
というわけで今回はサムネにミクとミク(39+39)がいる動画を集めました。どうぞどうぞ。
初音ミク(Θ)どういうことなの!?
ミクとミクが点対称で何かを考えているサムネ。イントロから高揚感MAXでございます。あざといなさすがLat式あざとい。詞が天才的。"どういうことなの"と連呼するサビは非常に愛らしく、中毒性も抜群です。動画のこのタイミングで、"どういう"に合わせて"DO YOU"と出てくるのが洒落ていて好き。
【初音ミク】『少し楽しくなる時報』【アレンジ曲】
ミクとミクとみくと大量のネギのサムネ。正式タイトルは"Time Signal"。ニコニコ動画のいわゆる"時報"をアレンジした楽曲。"に~っこにこどうが♪"の中毒性はやはり常軌を逸しており、まったく頭から離れない。これを聴くと"ニコニコを好きな層って実はあんま変わってないよな~"と思います。
初音ミクオリジナル曲 「初音ミクの暴走(LONG VERSION)」
様々なミクのカオスな世界観をもったサムネ。白スクハイソネクタイはやばい(褒めてる)。"ボーカロイドにオリジナル曲を喋ってもらった"と言うに相応しい、まさにボーカロイドのオリジナル曲です。ガチとネタと早口とキャッチーさをミキサーに入れて混ぜたように、しっかり暴走してくれています。
【初音ミク】ラブソングを殺さないで【オリジナルPV】
お互いに作者のオリジナルキャラクターを抱え、左右に構えるミクとミクのサムネ。全ての生き方を肯定してくれるような優しい楽曲です。構成が楽しく、イントロ→A→A→サビ→A→間奏→A→A→B→C→サビ→A→A→アウトロ(賛否ありそう)。ラストAメロの2段転調が実にエモくて大好きです。
「ぶちぬけ!2008!」 オリジナル曲 vo.初音ミク
背景にいるミクと同じ体勢のミクのサムネ。2007年に投稿された2008年をぶちぬく為の楽曲ですが、気分はさながら"ぶちぬけ!3939!"ですね。長い年月が経った今でも、愛され続け、僕らを愛し続けてくれている初音ミクと、今後とも支え合いながら、いくらでもぶちぬいていきましょう。
いかがだったでしょうか。ちょっと気分が乗りすぎて、全く曲紹介じゃない文章になっている箇所が多々ありますがお許しを・・・。
以下、上記5曲のマイリスです。
これからもよろしくなミクさん