
044.タグ:VOCALOIDゲーム入り
ピコピコピコピコ.........................
未成年です。成人してます。
こんなタグあったっけとか思ってたら、殿堂入りで納得の5曲がヒット致しましたので集めてみました。最近は記念日やnoteNo.に合せる事が多かったのでたまにはこんな感じでね。どうぞ。
【鏡音リンレン】しんでしまうとはなさけない!【オリジナル/ワンオポ】
リンとレンの掛け合いが楽しすぎるRPGな楽曲。Bメロがサビみたいな顔して出てきた後に、更に盛り上がるちゃんとしたサビが来る感じが、ワクワクを助長させてきます。"Oh...しんでしまうとはぁ...ンなさけなァァい!"のリンがすごい好きです。動画も好き。楽しんで頭空っぽにして聴きましょう。
【初音ミク】アストロトルーパー【オリジナルPV】
重低音から始まる衝撃が凄まじいシューティングアクションゲーム風な楽曲。この重低音を含め機械的な音が多く、まさにゲーム音楽といった感じです。カットアップ。動画がネタ感満載で、次から次へと発展していく物語に理解が追い付かないまま見入ってしまいますね。
【初音ミク】ゲームスぺクター2【オリジナル】
この楽曲の主人公と"おばけの君"との掛け合いが微笑ましくも苦しい一曲。"おばけの君"の想いと主人公の想いを、滑稽に且つ繊細に汲んだ詞には涙を誘われます。特に、顛末に結局"君"のことを吹っ切れない主人公の気持ちが詰め込まれており、最後には涙腺崩壊です。ポップ・レクイエム。
【初音ミク】クソゲー実況プレイ【オリジナル】
人生はクソゲーとはよく言ったもので、欲しい物もろくに買えない事、手に入れたい物もろくに手に入らない事、倒したい敵も倒せない事など、思い通りにいかない事だらけです。タグロックされている、"クソゲーだけど無理ゲーじゃない"に心を締め付けられます。ピコピコゲーム風サウンド。
【ボカロ6人】Party×Party【超パ3テーマ曲】
ニコニコ超パーティーⅢのテーマソングとして書かれた一曲で、クリプトンオールスターズをRPGのパーティーに見立てて作られた楽曲です。パーティーに相応しく、6人が全員楽しそうに歌っており、動画内でもハチャメチャを楽しんでいる様子が伺えます。管楽器が気持ちいい。コメントの連帯感。
いかがだったでしょうか。楽しい曲たちが集まりましたね。
以下、上記5曲のマイリスです。
ザ・エンドってね((