![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/90788241/rectangle_large_type_2_ca6bfd088035fc30a8359593a2c2f5a2.jpg?width=1200)
つーかそれはボーナスと言えるのか?な話
11/6
CDで、曲をひと通り聞き終えてからトラック50位経過して急に鳴り出すビックリさす系のボーナストラック。絵描きの人なら予備知識無しでも買ったその日の夜中に100%気付く説。
絵描きが夜中に睡眠時間を割いて作品を描いてると言う事は、その絵が完成間近か下絵や色塗りが乗って乗って集中してると言うコト。そうなると手が止められなくなるのが絵描きのサガで(大抵絵描きはココで1分1秒紙から筆を離すとこの調子は逃げて行く、っつー呪いに掛かってる)作業用に聞いてたCDが終わったからって、再生ボタンリピートボタンを押すなんてもっての他。しかし容赦無くカウントダウンのトラックは過ぎ、最後には‥
しかもいきなり始まるボートラにビックリしてペン先筆先を紙面にカスッてやっちゃったらもうね、目も当てられんですよ。
って言うか悲劇は何度でも繰り返すウゥ‼︎
またやられた‥ニルヴァーナのネヴァーマインド、知ってるのに!分かってるのに〜もおお!しかもこのエンドレス・ネームレスって曲、歌ってか叫びでホントに怖いんだ。でも手が離せない、怖いけど全部聞くしか無い。何と言うカルマ。早く終わってー!
(つか、このボートラシステムってアイミュージックでも変わらないんだな。CDデッキで聞いてたあの頃と憎憎しい程そのまんま。)