マガジンのカバー画像

IT_SpringBoot周りの話

9
運営しているクリエイター

#java

Springboot1.5.x to 2.1.5 Upgrade【その他不具合解消編】

Springboot1.5.x to 2.1.5 Upgrade【その他不具合解消編】

コンパイルエラーを解消したところまでは以下を参照のこと。

型 NotEmpty は使用すべきではありません
org.hibernate.validator.constraints.NotEmpty やNotBlankなどhibernate validatorは非推奨になってました。

use the standard NotEmpty constraint instead

とあるので、標準(j

もっとみる

Gradle5 over でテストクラスでもlombokを使いたい場合

testCompileOnly 'org.projectlombok:lombok' testAnnotationProcessor 'org.projectlombok:lombok'

compileOnlyのtest版とannotationProcessorのtest版を記述しなければならないよう。

lombokだけで4行も使うのなんとかならんのかしら?

Springboot1.5.x to 2.1.5 Upgrade【コンパイルエラー解消まで】

Springboot1.5.x to 2.1.5 Upgrade【コンパイルエラー解消まで】

バージョン2.1.5.RELEASE

参考にしたサイトマイグレーションガイド

Spring Boot 1.5.10 → Spring Boot 2.0.0 にしたときの覚書

自力(ぐぐったりしたけど)で解決したやつSpringBootServletInitializer のパッケージが変更になった
import org.springframework.boot.web.support.Spr

もっとみる
【SpringBoot 1.5.x】@TestPropertySource でYAMLファイルが読めなくてハマった話

【SpringBoot 1.5.x】@TestPropertySource でYAMLファイルが読めなくてハマった話

どうやらパターンがあったので、備忘録としてまとめを。
たぶん、2系にあげるときに、ここ対応したこと忘れそうなので。。

①テストでDBは使ってないんだけど、起動時に読み込んじゃうので黙殺したいケース特に変わったConfigとか使わないからmainと同じConfigで良いけど、DBは使わないケースなんかが当てはまるかと。
やることは2つ

1-1. テストケースに @ActiveProfile("t

もっとみる
【Springboot×DBUnit】DBを絡めたテストの設定

【Springboot×DBUnit】DBを絡めたテストの設定

毎度ながら忘れる。。。
データのインポートはcsv使います。公式ではXMLでの記載しか書いてないですけど、XMLは面倒なんです。

環境springboot 1.5.x
DBUnit2.6

DBUnit公式まずは何より公式をチラ見しましょう。

DBUnit

参考SpringBootでDBも絡めた単体テストを書いてみる

build.gradletestCompile group: 'com.

もっとみる
【SpringBoot1.5.x】messages.properitesをやめてmessages.ymlに移行する

【SpringBoot1.5.x】messages.properitesをやめてmessages.ymlに移行する

もうすぐEOLになるらしい1.5系のお話です。
なかなかググっても出てこないし、やってみてもならないし、迷子になったけど、結構簡単だったというオチでした。パクったのほぼそのままでしたね。
なんでいまさらこんな話をするかと言うと、eclipseで最初開発してたんですが、最近VSCodeでし始めたら、properitesのnative2ascii問題で読めんじゃん、ってことでイラッとしただけです。
I

もっとみる
【Windows10】HerokuのCLIダウンロードからデプロイまで

【Windows10】HerokuのCLIダウンロードからデプロイまで

クレカなしでアカウントは作れるので、そのあとのデプロイまでのまとめ
だいたい本家ページに書いてある通りではあるんですが。

HerokuにデプロイするにはCLI(コマンドラインインターフェース)を使います。

Heroku Dev Centerに行く環境に応じたものをダウンロード&インストール

【Winodwsの場合】
インストーラを起動させたら『Next >』をクリック

任意のインストール先

もっとみる
GradleプロジェクトをHerokuにデプロイするときの注意点

GradleプロジェクトをHerokuにデプロイするときの注意点

メモ代わりに。

いざゆかん!とHerokuにデプロイしたけど、残念ながら以下のようなエラーが出たら。

-----> Gradle app detected-----> Spring Boot detected-----> Installing JDK 1.8... done-----> Building Gradle app...-----> executing ./gradlew build

もっとみる
【SpringBoot】めっちゃ便利そうだったのでSpring Initializr を使ってみた

【SpringBoot】めっちゃ便利そうだったのでSpring Initializr を使ってみた

Spring Initializrっていうページでspringbootのプロジェクトテンプレートが簡単に作れたので試しに作ってみたという話。

構成はこんな感じでやってみた・Gradle
・DevTool
・Lombok
・Web
・Groovy Templates
・Redis
なんか足りないかもしれないけど、まあそれは追加で。

こんな感じのページでいろいろ選択できる。便利。

Depende

もっとみる