インプットのアウトプット
『逆転大学のトリセツ』
ルールを守る ネット上でのマナーを身につける
投稿の3原則 ・シンプルに
・要点をまとめて
・簡潔に
長文にはせず、査読や推敲を行う
禁止事項 コミュニティ内で勝手に企画をする、集客をする
LINE相談室 まずはググる その上でわかならないなら、聞く
自分の名前と 誰に対しての質問なのか
相談室やFbグループでの振る舞いがそのままビジネスに生きる
相手は人だから
この期間で「何をやるのか?」「何をやらないのか?」
を決める 後でビジネスを形にしてからなら、いくらでも
したい事ができる
選択によって、どんな未来が得られるのか?「10年かかっても勝ち戦」
というマインドでやっていく
重要なポイント
時間管理として、何をやらないのか?を決めておく
投稿時のマナーなどを身につけていく
アクションプラン
やらない事として、テレビを観る・アニメを見るを減らしていく
野球中継やスポーツニュースも好きだがそれらもやめていく
月水金の配信を当日中に見る、アウトプットは後でもいいから
まずは必ず聞く
『5つのラーニングスキル Part1 5つのスタンス』
学んだ内容 1、知行合一
2、シェアする
3、ログを取る
4、数をこなす
5、探求する
重要ポイント
知行合一がまず大切で実行するのはもちろんだが、
いいとこ取りをしない、今まではずっとこれをやっていた
まずはこれらを何度も聞くのもそうだが、自身が身についたなと
思えるところからさらにやっていく
アクションプラン
家以外で音声を聞きたいが、携帯の料金プラン上で
情報通信量の枠が少なくて、それを気にしている
プラン変更を検討するか気にしないで使うか、wifi環境で使う
何度も音声を聞いて、自分のものにする
毎日の振り返りはしていたが、人生逆転大学で学んだことに対する
アウトプットやログをとっていく
『5つのラーニングスキル Part2 5つの思考・視点』
学んだ内容 1、ミクロ・マクロの視点を持つ
2、構造的に理解する
3、事例を探せ
4、ナゼナニ思考
5、上手くいかない原因を理解する
重要ポイント
1と2の思考がない、nagataniさんの話していた通りで
この視点がなく部分部分で見ている 仕事でもこれが活かせると
一気に理解力が上がるのが感じられました
アクションプラン
まずは1と2の思考を使って、日常を過ごす
小局・大局の使い分け、全体像を見てからの物事への取り組みをしていく
それがないと事例を理解できないから
ナゼナニ思考は興味のある事に対して以外は実行できていないので、それ以外でもやる、5については昔から心がけていてある程度は身についていますがさらに深めていく、大きくではなく小さくみるようにしていく