
はじまりに
まっさらな画面にことばを綴る。
そんなことを、久しぶりにしてみたくなって。
こんなご時世ですし。時間もたっぷりあるので。
初めての記事。
私にnoteとの出会いをくれた方について、ちょっとだけ。
私がnoteに出会ったのは、俵万智さんのTwitterでシェアされていた俵さんのnote記事でした。
小学校時代にサラダ記念日に出会って、古くてなかなか理解できないなと、無意識のうちに敬遠していた短歌をぐっと身近なものにしてくれた詩と、人。
俵さんのことばのチョイスは、日常をきらりきらりとさせていて、情景や感情がぐっと近くに浮かび上がってくるようで、それってきっと素敵な感受性があるからなんだろうなと思う。
だから、すごく素敵な方だなあと思っている。
感受性豊かに生きていたいな。
できるだけ人に優しくいたいな。
できるだけハッピーでいたいな。
そう思いながらも、なかなか余裕がなくてできないことって沢山ある。
だからこそ、ここに色んな気持ちをしたためて、
後で振り返って懐かしい感情を思い出せる場であったり、
誰かと何かを共有できる場だったらいいなと思いながら、
今日からはじめてみます。
よろしくどうぞ、お願いします。