61歳母、留学0日目。〜旅立ち!〜
母、旅立つ!
おととい、空港まで母を見送りに行きました。
これから1ヶ月間、シドニーに留学します。
今回は私ではなく、61歳の母が留学します。
事の発端は、母が何気なく始めたDuolingoのアプリ。
昨年から母はアプリでゲーム感覚で英語を勉強し始めました。
始めた理由はただの暇つぶし。笑
それから毎日毎日アプリを楽しそうにやっている母。
(褒めてくれる機能とか、達成感があるらしい)
最初はHelloのレベルから始まり、100日、200日と継続期間を達成していく度に段々とレベルが上がっていく母。
ただの暇つぶしにしては、謎にモチベーションが継続している。。
それ、現地で英語使ったら、もっと勉強が楽しくなるのでは、、!と側で見ていた私。
そんな母に、去年の秋ごろに思い切って提案。
「お母さん、海外に行って、実際に英語を使ってみない?」
とはいえ、英語もほとんど喋れない、一人で旅行、ましてや海外単身渡航なんて経験したことのない母。
「行ってみたい気持ちはあるけど、、こんな自分にできるんだろうか、、?英語全く話せないし不安、、」
たしかにそうだろう。それでも何とか背中を押したかった私。
「心配なこともあると思う。でも、手配から金銭面まですべて私がサポートするから、ぜひ行ってみない、、?どうかな?」
「、、、、、今しかできないよね、、やってみたいかも!!」
そこから話が進み、ちょうど1月は母の仕事も忙しくない時期だったこともあり、1ヶ月ほど海外に単身渡航してもらうことに。
これから1ヶ月はオーストラリアの語学学校に通い、ホームステイで滞在してもらう予定です。
まさに、私が10年前にシドニーに7ヶ月間いたとき、最初の1ヶ月は語学学校に通い、ホームステイしたのと一緒。
自分が経験させてもらったことを、母にプレゼントしたい、、、!
あの時自分が味わった人生が変わるような経験を、母にも味わってもらいたい、、!
海外経験ほぼゼロの母には、かなり無茶振りな提案だったかもしれませんが、やってみる!と言ってくれました。
今日は無事にシドニーのホームステイ先に着き、明日からは語学学校が始まります。
この渡航までの1ヶ月間、飛行機の乗り方から、出国手続き、ネットの繋ぎ方、日常英会話、バス電車の乗り方、インスタの使い方など、、ありとあらゆる事を母にレクチャー。(もはやケンカもしながら笑)
渡航前日、広島からホームステイ先に着くまでのシミュレーションもバッチリ。
(、、、やったはずが、、!!なんと初っ端から空港を間違えるという失態から始まる。笑
どこか抜けている母と私、先が思いやられる、、笑)
不安とワクワクで旅立っていった母を見て、私も初めて長期で海外に行く時、こんな気持ちだったなぁ、、としみじみ思い出したり。
私が学生時代、休学する!インドに行く!オーストラリアに行く!シルクロード横断する!
、、などなど、何かに挑戦したいと伝えた時はいつも、「やってごらん!」と見守ってくれた母。
(今振り返ると私はいつも事後報告で、なんと突拍子もない娘。。笑)
今回は少しでも、自分が母の挑戦のきっかけになれたかな?と思ったり。。
さて、1ヶ月後に母がどんな表情で帰ってくるか、とても楽しみです。
現地の色んなものに触れて、刺激を受けてもらえたら、本望です。