ついに完成!お披露目会!!! 20.11.5
【前回のあらすじ】
これでたくさん寝られる…(本音)
8月の解体から3ヶ月、
こんな施設を作ろう!と思い立ってからは2年半が経過し、
ようやくOmusubiが作りたかった
一時預かり専門託児所
女性専用シェアハウス
そして、ママのためのリラックスルーム の三角形、ついに完成です!!!!!
ではどうぞ!!!
ジャジャーーーン!!!!
なんということでしょう…!(BeforeAfter)
ワークショップでたくさんの人に塗ってもらった白の漆喰がとっても室内を明るくしています。
子どもたちに塗ってもらった床の色味も柔らかくてベストマッチ!
ドラえもんルームもカーテンが付き、クッションも置かれました!
ここで閉じこもってマンガを読んだり動画を見たり…最高です!
本棚が美しい!!
そこにはスタッフおすすめのマンガが山ほど並んでいます!
個室もこんな雰囲気のあるお部屋になりました!
鍵も付いているのでちょっとしたビジネスホテルの一室のよう。
授乳や夜泣きで眠れないママが、お子さんを託児に預けてここで仮眠ができるようにしたかったんです。
今日はママたちを招いて、実際にリラックスルーム を見てもらいました。
午前と午後と、合わせて12人のママが来てくれました!
ドラえもんルームに入ってクッションにも座ってみたら、百発百中で「私もこれ買うわ」と言っていました(笑)
ちなみにドラルームに置いてあるクッションはこちら。
https://www.amazon.co.jp/dp/B08GJTK8LS/ref=cm_sw_r_tw_dp_7V9PZNK0W3Y7RQHNRCQA
その後はママたちとおやつを食べながら、
どうして私たちがここを作りたかったのか想いをお話しして、
リラックスルームでやりたいことを、自由にふせんに書いてもらいました。
ママたちのやりたいことが、こんなに色とりどり!
『お腹を踏まれずにゆっくりお昼寝』…!叶えに来てください!!(泣)
この日は三陸新報さんや、
Kネットさんも取材に来てくれました!
11月11日付けの毎日新聞でも記事にしていただきました。
メディアの皆さまありがとうございました!
オープンの噂を聞き付けて、地域の方も見に来てくれましたよ。
そしてたまたまですが、この日は Omusubiのグループ会社の架け橋、絵本カフェと共に、年に一度の全体写真撮影会の日でした。
このママたちの
「子どもを預けるところがない!」
「預けて自分の時間が欲しい!」
という言葉がなければ、Omusubiは生まれませんでした。
作りあげられたこと、本当によかったと思っています!
ですが、Omusubiは使われてこそ意味がある場所。
ようやく今がスタート地点。
これからさらに地域に根差した場所にしていけるよう、みんなで取り組んでいきます!
そして何を隠そう、この日は筆者の誕生日でした!
だから11月5日にオープンしようと躍起になっていたんですね〜(笑)
みんなにお祝いしてもらいました!
この良き日に皆さまありがとうございました〜!!
さて、次回はリノベ:ビフォアーアフターを見ていきますよ!
もう最初の頃なんてみんな忘れてますよね、私もです…(笑)
でも比べたら一目瞭然!とくとご覧あれ!