
チャンネル登録者が300名を超えました
みなさま、こんにちは。大村あつしです。
なにぶん、まだまだ再生数も少ないですし(1,000回を超えた動画が1本もない)、「大村は本当にYouTubeをやっているのか?」と思われる方もいらっしゃると思いますが、はい、やっております。
コンスタントに週に2本ずつ動画をアップしています。
実は、現在YouTubeは完全にレッドオーシャンと化し、チャンネル登録者1,000名を獲得するには、毎日投稿で早い人で3ヵ月、中には1年かかる人もザラで、95%が300名にたどり着けずに断念する世界だと言われています。
実際に、僕も断念しかけました。
動画をアップしても2~3人しかチャンネル登録者が増えずに、ただでさえありがたい登録者様なのに、動画をアップしてない日に逆に登録者が減っている。
こんな状況が数ヵ月も続けば、それは心も折れそうになります。
ただし、チャンネル登録者100万人以上のYouTuberもいる中であまりに地味な数字ですが、2020年の大みそかに、95%がたどり着けないと言われる300名を超えて、総再生数も1万回を超えました。
まだチャレンジを始めたばかりですが、以下に僕の現時点での「マクロ関連のすべての動画」をご紹介いたしますので、これを機会にご覧いただけますと幸いです。
①これが解ければIQ170シリーズ#1 上級者ほど解けないイジワルな問題
②これが解ければIQ170 #2 実は9割が知らないValueプロパティ
③これが解ければIQ170 #3 Selectionプロパティの思わぬ落とし穴
④これが解ければIQ170 #4 最後に選択されていたセル範囲を取得する方法とVBA開発者として独立する秘訣
⑤これが解ければIQ170 #5 Endプロパティを使わずに表の左上と右下のセルを取得する方法
⑥これが解ければIQ170 #6 7割が解けない⁉ 月の末日を求める方法
⑦これが解ければIQ170 #7 2進数に変換する関数を自作する
⑧ループ処理で重複データを削除する
⑨MsgBox ("こんにちは")←この間違いに気付かない人は上級者にはなれません
⑩これが解ければIQ170 #8 簡単すぎて逆に解けない⁉ 隠れているセルを画面左上・中央に表示する方法
⑪処理速度10倍以上!MATCH関数で一致するデータを検索する至高のテクニック
⑫処理速度20倍!VLOOKUP関数で関連データを取得する超絶テクニック
⑬ループ処理で1行おきにセルに背景色を塗る
⑭これが解ければIQ170 #9 処理速度30倍!空白セルを含む行をすべて削除する方法
⑮わかれば簡単!オートフィルタで抽出されなかったデータを削除する