
海ノ中道
1週間ほど九州にいます。
そこらじゅう温泉はたくさんあったけど今回は入るタイミングがなく、子供と常に2人でいるので体がバキバキ。
昨日はホテルの狭いユニットに腰くらいまでお湯をためて入りました。ドアをあけて、おかいつ見ながら。
帰ったら銭湯にでも行こう。
今回はありがたいことに思いがけずな再開があり、息子の楽しそうな顔がたくさん見られた。
大分に行った話は、ゆっくり思い返しながら今度書こう。
大分から帰り道、電車の乗り継ぎで行きやすそうだったので海ノ中道へ。
10年前ほどのcircleぶりの海ノ中道。
水族館のほうは初めて。
昨日ほどスコーンと晴れてはないけどいい陽気。ちょっとじめっと。




割といろんな水族館に連れて行っていて、数ヶ月前はショーなんか落ち着いて見てられなかったけど今回はちょくちょく席に座っては楽しそうに拍手をしたりして、成長を感じられた。
座っては歩いて、自動販売機で遊んで。。の繰り返しでしたが。そんなもんよね1歳。
お魚の展示にもだいぶ興味がでてきたみたい。
中でもクラゲが気に入ってた。クラゲをつまんで食べさせるジェスチャーをたくさんしてくれた。
わたしは大きな水槽の前に座ってぽけーとしてるのが気持ちよかった。
体バキバキなのも相まって癒されました。
子供を連れてちょうどいい広さでいい気分転換になりました。
日本では珍しいラッコもいたよ。絶滅しそうだとかしないとか。元気そうでよかった。

最近はよく歌を歌っていて、何の歌かあてて一緒に口ずさむのが楽しい。
さんぽ
チューリップ
ぞうさん
お弁当箱のうた
はたらくくるま
キラキラポン(おかいつ)
きみにあげるね(みいつけた)
など、まだ語尾くらいしか歌えてないのが可愛い。
今日は何を歌ってくれるかな。