就活経験なし。43歳会社員の「#きがえよう就活」
#きがえよう就活 noteリレー
①「#きがえよう就活」に関わったきっかけ
NewsPicksの寺口さんのインタビュー記事をみて、自身の業務で取り組んでいるPRの勉強にもなりそうだと言う下心と、自分からすれば違和感しかない「あたりまえ」を変えられそうだと思い参加しました。
②就活をどのように「きがえたい」か
就活が「しっかりと自分を出せる」活動になれば良いなと思っています。
採用する側としてはできる限り、あなたを知りたいし、本当の自分を見せてほしいし、本音を聞きたい。
その上で双方が幸せになれると思えば、一緒に働いてほしいと思うのです。
全ての会社がそうではないですし、担当によっても変わるでしょうが、少なくとも自分はそう思って、これまで300人以上の方の面接をしてきました。
33歳までアルバイト経験しかなくても、東証1部上場グループから「社員にならないか」と声をかけていただく人生もある。袖口までtattoo入っているけど。
あなたがどんな人であるか。それが見える服装が就活の「あたりまえ」にできれば良いなと思います。