
おもちゃを通して慈善活動に貢献したキッズ!
みなさん、こんにちは!SelanのYukiです。
「世界を変えたキッズ」シリーズ、今回は、ライアン・カジさんをご紹介します!

ライアンさんのYouTube活動
ライアンさんはアメリカ在住のキッズで、2015年から「Ryan's World」というおもちゃの商品レビューや教育系の動画を中心としたYouTubeチャンネルを両親と運営しています。
2023年3月時点でチャンネル登録者数3450万人を超え、毎日動画を投稿しており、母親のロアンさんは教師の仕事を辞めてライアンさんのサポートをしています。高給なキッズYouTuberの一人として注目されており、彼がプロデュースに関わっている商品は大手スーパーマーケットチェーンのウォルマートでも購入できます。

おもちゃ業界に及ぼした影響
チャンネル登録者数が多いこともあり、ライアンさんがYouTubeチャンネルでおもちゃを紹介すると、そのおもちゃの売れ行きが伸びることもよくあるようです。
ライアンさんは今まで数々のおもちゃを紹介してきましたが、全てのおもちゃを自分で使用しているわけでなく、多くをチャリティー団体に寄付しています。遊びを通して人々を笑顔にする活動、とても素敵ですね。
日本との関わり
2019年10月に起きた台風19号では日本全国に甚大な被害をもたらし、約40年ぶりに死者を100人以上を出しました。
そこで、ライアンさんは被災地の子供達へ向けて、10万ドル(約1千万円)を日本財団に寄付しました。父親シオンさんがちょうどこの時東京に出張に来ていたのが被害について知ったきっかけだったそうです。

彼のYouTubeチャンネルはこちら、詳細な活動についてはこちらから確認できます。
ライアンさんのように、セランキッズも一歩踏み出してみましょう!
次回のキッズもお楽しみに!