![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/27299694/rectangle_large_type_2_89edab7bedfcd052e6b03ca9e59de06c.png?width=1200)
【ママインタビュー #14】初めての英語学習!楽しく取り組むためには?
お迎えシスターでは5月1日より、Onlineプランがスタートしました!そこでOnlineレッスンを受けて頂いたお客様に、お話を伺わせていただきました!
第十四回目は、小学1年生・女の子をお持ちのお母様に、お話をお伺いしました。
それでは、早速、お話を伺っていきます!
Q. レッスンをご利用いただき、お子様のご様子はいかがでしたか?
英語の学習経験はほとんどないのですが、全体的にとても楽しそうでした!
ゲームが一番楽しかったようで、レッスンが終わった後ももっとやりたい!と話していました。
また、親が一緒にサポートしなければならないのでは、と事前に思っていたのですが、先生におまかせできて、且つあっという間に時間が過ぎたようでした!
親として私は助かりましたし、娘も自分の成長に誇らしげでした。
お子様が楽しんでいただけますよう、好きな動物クイズなどを取り入れ、アクティビティをたくさん実施させていただきました!同時にテキストブックを使い、動物に関する単語の読み書きを練習することができました。
Q. 小学校がお休みの期間中は、どのように学習に取り組まれていたのでしょうか?
学校から時間割が細かく出ていたので、その内容に沿って学習を進めていました。ただ小学一年生なので、保護者が見る必要があり、大変でしたね。
在宅ワークをしながらなので、平日取り組めなかった部分は週末にまとめて取り組んでいました。
また、ピアノとバレエを習っているのですが、ピアノはお休みでした。バレエは個人レッスンに先生が切り替えてくださり、お教室に通うことができました。
習い事の予定変更も含め、保護者様も大変な数ヶ月だったかと思います。お子様も新1年生として4月から通う予定だった小学校に、6月からようやく通い始めることができるとのこと、とても楽しみですね!
この度は、貴重なお話を伺わせていただき、ありがとうございました!
お迎えシスターでは8月いっぱいまで、4回の【短期プラン】も受け付けています!
それでは、次回のインタビューもお楽しみに!