![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/16177839/rectangle_large_type_2_c2faaeb6948c88a2ab768c9fdaeec300.jpeg?width=1200)
NHKから国民を守る党から立候補し政見放送に出ることについて思われる
失業手当が...😭
— 前田 みかこ 🖤 NHKから国民を守る党 (@nhkkara_miika) November 19, 2019
やっていけれん...
職 探しても不採用...
名前が知られて✖︎
なぜ政治に絡んでるといけないの?
おかしくない...
どうしょ...
今年の参議院選挙に、NHKから国民を守る党から立候補したヒトが落選し、その後の就職活動に弊害をもたらしているというTwitterのツイートがちょっとした話題となっている。
そのヒトは前田みか子さんという方で、群馬の選挙区から出馬した。NHKのばあい関東地方というところは特殊で、ほかの地方であればその県で立候補したらその県の放送エリアでしか政見放送というのは流れない。
だが東京以外の関東の六県の放送局は小さい、つまり東京のおまけみたいなものなので、関東で一括されて政見放送は作られ放送される。群馬であっても千葉や神奈川でも放送されてしまうのだ。
それだけ恥も広がってしまうということである。ちょっとしたおふざけで出てしまうと、とんでもないことになるのです。政見放送というのは、みんな観ていないようで、意外とけっこう観ていますわ。
ただでさえ48歳で高校中退だと、就職するにも厳しい面がある。いやむしろなかなか就職できない最大の理由は、これとあと本人のかもし出す人間性じゃないかな。そんな気がする。
でも選ばずに、かつ政治活動しているとかよけいなこといわなければ、きっと仕事は見つかるのではないだろうか。こればかしは自分でなんとかするしかない。それこそ立花孝志はアテにならんだろう。
今日のところはこれまで。ごきげんよう。
この呼吸がつづくかぎり、僕は君のそばにいる。