見出し画像

パソコンが重い!をサクサク動かす!初心者向け簡単お掃除ガイド

こんにちは。こんばんは。
元パソコン倶楽部おもと塾頭の「おもとん」です。

パソコン倶楽部は2年前に閉店しましたが、
教材として使用していたファイルをシェアしたいと思います。


パソコンが重い!をサクサク動かす!初心者向け簡単お掃除ガイド

「最近、パソコンの動作が遅くてイライラする…」そんな経験はありませんか?ゲームも動画も途切れがちで、作業効率も悪くなってしまいますよね。実は、パソコンは長年使っていると、様々なデータや不要なファイルが溜まってしまい、動作が重くなってしまうことがあります。

(1)アップデート

Windowsのアップデートとは、Microsoftがパソコンの機能改善やセキュリティ強化のため、定期的に提供しているソフトウェアの更新のことです。

なぜアップデートが必要なの?
・セキュリティの強化: 新たなセキュリティの脅威からパソコンを守るために、セキュリティホールをふさぐパッチが配布されます。
・機能の追加: 新しい機能が追加され、パソコンの使い勝手が向上することがあります。
・安定性の向上: バグが修正され、パソコンの動作が安定します。

スタート ⇒ 設定 ⇒ システム ⇒ 詳細情報 ⇒ Windowsの仕様
「22H2」が現時点での最新版
古いバージョンの場合は、
ホーム ⇒ 更新とセキュリティ ⇒ 「Windows Update」最新の状態です

システム

画面を下にスクロールして「詳細情報」をクリックする

詳細情報

Windows 10の最新バージョン「22H2」です(サポート終了)
※Windows 11の最新バージョン「24H2」です

(2)Cドライブを徹底的にゴミ削除

Cドライブは、Windowsがインストールされているドライブで、パソコンの動作に欠かせない場所です。ここに不要なファイルが溜まってしまうと、パソコンの動作が遅くなったり、不具合が起こる原因になります。

Cドライブのゴミ削除は、パソコンの快適な動作を維持するために重要な作業です。下記の方法を参考に、定期的にCドライブの掃除を行いましょう。


①「temp」の中を削除
 スタート ⇒ 右クリック ⇒ 「ファイル名を指定して実行」をクリック

「temp」と入力する ⇒ OK  

「temp」ファイル内をすべて削除する

上記のやり方と同様に、
②「%temp%」の中を削除
 スタート ⇒ 右クリック ⇒ 「ファイル名を指定して実行」をクリック
「%temp%」 ⇒ OK  %temp%ファイル内をすべて削除する


③「prefetch」の中を削除
 スタート ⇒ 右クリック ⇒ 「ファイル名を指定して実行」をクリック
「prefetch」 ⇒ OK  prefetchファイル内をすべて削除する

④ディスクのクリーンアップ
検索ボックス ⇒ 「クリーン」 ⇒ 「ディスククリーンアップ」をクリック

すべてにレ点を入れて ⇒ OK
98.4MB分を削除することができます

⑤システムファイルのクリーンアップ
上記と同様に
検索ボックス ⇒ 「クリーン」 ⇒ 「ディスククリーンアップ」をクリック

「システムファイルのクリーンアップ(S)」 

すべてにレ点を入れて ⇒ OK

(3)ストレージセンサーを起動

ストレージセンサーは、Windowsに搭載されている機能で、パソコンの空き容量を自動的に確保するための便利ツールです。

設定 ⇒ システム 

⇒ ストレージ 

⇒ ストレージセンサーをオンにする

(4)不要アプリ・ソフトウエアの削除

ソフトウェアは、パソコン上で動作するプログラムの総称です。アプリは、ソフトウェアの一種で、ユーザーが直接利用するための特定の機能を持つプログラムです。使用していないアプリ・ソフトウェアは削除しましょう

設定 ⇒ アプリ 

⇒ 要らないアプリがあれば削除(アンインストールする)
※削除してよいか分からないものは触らない方が無難

(5)スタートアップアプリの制御

スタートアップは、パソコンの使いやすさを向上させる一方で、誤った設定や不要なプログラムが登録されていると、パソコンの性能を低下させる可能性があります。定期的にスタートアップ項目を見直し、不要なものは削除するようにしましょう。

タスクバーで右クリック ⇒ 「タスクマネージャー」をクリックする 

⇒ 「スタートアップ」タブを開く 

⇒ 不要なものを無効化する

PCのスタートアップアプリを制御することで、以下のような効果が期待できます。

  1. PCの起動時間の短縮:
    不要なアプリが自動起動しないため、PCの起動時間が短縮され、作業開始までの時間を短くすることができます。

  2. メモリ使用量の削減:
    バックグラウンドで動作するアプリが減ることで、メモリ使用量が減少し、他のアプリをスムーズに実行できるようになります。

  3. PCのパフォーマンス向上:
    メモリ使用量の削減や、不要なプロセスが減ることで、PC全体の動作が軽くなり、パフォーマンスが向上します。

  4. バッテリー駆動時間の延長:
    ノートPCの場合、バックグラウンドで動作するアプリが少なくなることで、バッテリーの消費を抑え、駆動時間を延ばすことができます。

  5. セキュリティの向上:
    不必要なアプリが起動しないことで、マルウェアなどのセキュリティリスクを減らすことができます。

  6. 安定性の向上:
    不要なアプリが起動しないことで、システムが安定し、フリーズやクラッシュが減る可能性があります。

(6)デフラグ

デフラグとは、ハードディスクドライブ(HDD)の断片化を解消し、パソコンの動作を高速化する作業のことです。デフラグは、HDDを使用しているパソコンの性能を維持するために重要な作業です。ただし、SSDを使用している場合は、デフラグを行う必要はありません。

検索窓 「デフラグ」 ⇒ 「ドライブのデフラグと最適化」をクリックする 

 ⇒ 「最適化」をクリックする

設定の変更・・・スケジューリングしておくことができる(例:毎日、毎週、毎月)

(7)バックグラウンドアプリの無効化

バックグラウンドアプリは、パソコンを便利に使うために必要な機能ですが、多すぎるとパソコンのパフォーマンスに影響を与える可能性があります。不要なバックグラウンドアプリを適度に管理することで、パソコンを快適に利用することができます。

スタートボタン ⇒ 設定 ⇒ プライバシー 

画面を下にスクロールして
⇒ 「バックグラウンドアプリ」をクリックする 

⇒ アプリのバックグラウンド実行を許可するを「オフ」にする
あるいは、使用しない(不要)アプリを個別に「オフ」にする

(8)透明効果をオフにする

PCの透明効果とは、ウィンドウやメニューなどが半透明になり、背景が透けて見えるようにする視覚効果のことです。Windowsの壁紙やデスクトップ上のアイコンなどが、ウィンドウ越しに見え隠れするような状態になります。

透明効果をオフにする効果
パソコンの動作が軽くなる: 透明効果は、パソコンのグラフィックス処理に負荷がかかるため、この効果をオフにすることで、特にグラフィック性能が低いパソコンでは、動作がよりスムーズになる場合があります。

設定 ⇒ 個人用設定 

⇒ 色 

⇒ 透明効果をオフにする

骨の髄までクリーンにしたいなら「CCleaner」

CCleanerは、パソコンの掃除屋さんとも呼ばれる、非常に人気のあるクリーナーソフトです。

CCleanerの主な機能


不要なファイルの削除:
インターネット閲覧履歴、一時ファイル、クッキーなど、パソコンの動作を遅くする原因となる不要なファイルをまとめて削除できます。

レジストリのクリーニング:
Windowsレジストリに溜まった不要な情報やエラーを修正し、パソコンの動作を安定させます。

プライバシー保護:
閲覧履歴や一時ファイルなどを削除することで、プライバシーを守ることができます。

CCleanerを使うメリット

パソコンの動作が軽くなる:
不要なファイルを削除することで、パソコンの動作が高速化し、快適になります。

ディスク容量の節約:
不要なファイルが削除されるため、ディスク容量を節約できます。

プライバシー保護:
閲覧履歴などが削除されるため、プライバシーを守ることができます。

操作が簡単:
インターフェースがシンプルで、初心者でも簡単に操作できます。

「ccleaner」のインストール


ブラウザの検索窓に「ccleaner」と入力して
「窓の杜」のサイトを選択する

⇒ 「公式サイトからダウンロード」をクリックする

英語表記だったので、日本語に翻訳しました
「わかりました」をクリックする

※この先は、各自の責任のもと進めてください。当方は一切責任を負いません

「無料ダウンロード」をクリックする

 ⇒ インストールする
※インストールは、各自におまかせします



いいなと思ったら応援しよう!