![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/65146437/rectangle_large_type_2_47912e2f1b22c8974437fcdf9c209f8d.jpg?width=1200)
うつ病とは
ここ一年は横になって動けないか、目眩か頭痛か胃痛の中で過ごす日か、ぼんやり体調が悪い日が続いている
鬱は身体にランダム性のあるデバフ効果をもたらす精神攻撃
性格と趣味嗜好も変えてくる
ASDの診断受けてから当てはまる症状に自覚を持つようになった
対人不良だけは大きな悩みとして付き合ってきたが、こだわりも感覚過敏もあまりピンと来なかった
鬱症状がひどいときは、やけに周りの音が気になって頭に響くようになったり些細な変化で感情が不安定になったりする
プラシーボなら診断されなきゃよかったけど
あとは体調が優れないときの判断がなんとなくできるようになったかもしれない
普段との差異が指針で、音楽や複数人でしゃべる声が不快になったりやたらと光を眩しく感じるようになったり文章が頭に入ってこなくなったり
他は不安になると指の爪先を剥ぐことで落ち着こうとする
仕事から帰ってきて動けないまま椅子に座ってるときはひたすらすね毛を毛抜きで抜いてた
ツルツルになれるしおすすめの自傷行為かもしれない
リストカットの類は脳内がぐちゃぐちゃになって何も考えたくないのに思考が止められないときにするとスーッとして楽になれる
数回しか経験ないよ
献血したいから腕見せても大丈夫なようにしてる
今度は鬱になって以前と性格が変わったことを書こうかな
好きになるキャラクターの属性が明らかに変化したりしてて面白いから思い返してみる
おわり