変質
鳳東が、変わる。
これまで鳳凰卓に限らず、天鳳では同卓を呼び掛けてのプレーは禁止になっていた。特定のプレイヤーと意図的に同卓することは、コンビ打ちなどの不正の温床になるからだ。
不正までもいかなくても、仲の良いプレイヤーとそうではないプレイヤーがいたら、仲の良い方と「Win-Win」になりたいと考えるプレイヤーは少なくない。
麻雀は本質的に不正が起きやすいゲーム
麻雀は、不完全情報ゲームだから、相手がどんな意図でどんな選択をしたかを正確に知ることはできないし、説明することもできない。後付けでいくらでも説明できる。だから、特定のプレイヤーに有利に打つことは常に可能だし、その逆も然りだ。
これはネット麻雀に限らず、リアル麻雀でも起きることだ。フリー雀荘でも起きるし、競技麻雀でも起きる。
プロ麻雀協会で起きた崎見プロの差込み事件などはずいぶん昔の2007年のことだけれど、構造的、ルール的にそれが防止されたわけではなく、いわばフェアプレー精神に依存する形になっている。Mリーグで話題になった白鳥と岡田両選手の同卓だって、その懸念を表す声は少なくなかった。もちろん放送対局だから、そのリスクが現実に問題になることはなかった(と思う)けれど。
天鳳では鳳凰卓の牌譜は公開されているから、露骨に有利に打つことは難しいけれど、不正につながりかねない行為は基本的にするべきではないというスタンスで、天鳳はずっと運営されてきた。
それが、変わる。
変わるのは鳳東があまりに過疎でプレーしたいときにできないという課題があるからだ。
卓が、立たない
僕も鳳東のプレイヤーだから、その現状はよくわかる。予約を押してあまりに卓が立たないから、予約したことを忘れてコンビニなどに出かけているうちに卓が立ってしまい、戻ってきたらツモ切り放置になっていてラスっていたことも何度もある(ポイントを返してほしい)。
だから、もっと卓が立つようにしてくれ、という声自体には、とても共感はできる。遊びたいときに遊べるという手軽さがネット麻雀の大きな魅力である以上、それが満たされない場合にユーザーの不満の声が上がるのは当然のことだ。僕も、鳳東が過疎でいいとは全く思っていない。
その解決方法が同卓募集の形でいいのか、という疑問があるだけだ。
対人ゲームは性善説で成り立つのか
不正などするはずがない、みんな正直に、フェアーにプレーするはずだ、という考え方もなくはない。なくはないんだけど、そんなピュアな話でもない。これまでにも、実に多くの不正が天鳳では発覚した。配信の覗き見だって、全員がフェアに打っていれば禁止されることはない。そうではないから禁止される。
たぶん天鳳だけの話ではない。雀魂ではどうか、僕はプレーしたことがないし雀魂コミュニティにも入っていないから、それは分からないけれど、ツイッターではそれを暴露するツイートもあった。
実際問題として、「ないわけがない」のだ。人は、承認欲求だけで不正をする。虚偽を述べる。経済的利益がなくても「嘘松」はいくらでも出てくるし、盛りに盛ったツイートも星の数ほどある。
麻雀は実力の指標がわかりにくいだけに、ある程度それが担保される指標があったら、それを手に入れさえすればいくらでも「ORETUEEEE」ができる。段位でも、レーティングでも、何なら周囲の評価でもいい。
逆に、うまくいかない時に回線を切断し、わざと降段するような行為も出てくる。ポイント効率上、降段した方が原点復帰が早くなりやすいから、わざ降段を肯定するプレイヤーは多い。
また、東風戦は不慣れな人だと全く対応できないままに終わってしまうので、意気揚々と七段R2100で鳳東に乗り込んできても、対応する前にチャオってしまうプレイヤーも少なくない。
もちろんそもそもが上振れで七段タッチしたようなプレイヤーもいるから、七段R2050くらいのプレイヤーがいたら、カモ扱いするプレイヤーもきっと多いだろう。(偽善的な書き方をしたけれど、僕だってそういう風に心の中で思うことはある)
同卓を募集したプレイヤーが
もし、誰かがツイッターで、あるいは配信で、Discordで、同卓を募集したとして、そのプレイヤーが「わざ降段します」と宣言して同卓を募集したらどうだろう。あるいは不調だということを表してから募集したらどうだろう。
ツモ切り放置のプレイヤーを誰が喰らうか、弱っているプレイヤーを誰が喰らうか、その競争が始まる。特南で確変引いて七段になったんだけど東風打ったら全然勝てません、今七段R2050、350ptですというプレイヤーが募集していたら?
たまたま同卓しただけならラッキーだけれど、募集されていたなら話は別だ(狙うのはむしろ当然であると主張する人もいるだろう)。募集してのわざ降段に規制をかけたところで、卓内を出回ったポイントは回収されるわけではない。
募集した上で回線を切る、これだけで同卓者のポイントは一気に増える。インターネットの回線だから、偶然切れることもある。だから、回線切り放置に一律にペナルティを課すこともできないだろう。
そういう行為は今までだって発生したことはあるけれど、募集自体は認められていなかった。それが認められたらどうなるんだろうとは思う。
わざ降段に限った話ではないから、特定の誰かに有利に打つプレイヤーは、その特定の誰かが募集したら当然同卓しようとするだろう。卓が立ちにくい鳳東なら容易だ。それを誰が監視するのだろう。本当にすべて監視できるのだろうか。
先日、リアマで女流の追っかけが、女流にわざと放銃する、鳴かせるといった行為をしたことも話題になっていた。それが鳳東で募集した人気プレイヤーに対しては起きないという確信はどこにあるのだろう。
東風ならではのテクニック
順位戦の東風は、僅差になりやすいだけに、小技を発揮しやすい。アシスト、海底ずらし、ブラフ仕掛けなど、東南戦とは違った技巧で勝負がつくことが多い。
「アシストするのが当然」の場面と言うのももちろん存在するけれど、「アシストしないこと」が不正になるわけではない。逆に、「アシストすることが不自然とまでは言えない」場面もたくさんある。そこに感情が入り込むことは分かりようもないし防ぎようがない。それなのにその機会を人為的に増やすことになる。
東南戦とのポイント共通
天鳳位には降段がない。どれだけラスを引いても、天鳳位のままだ。だからこれまでも天鳳位が段位戦を打つことに、批判の声はあった。適当に打っても段位が変わらないノーリスクプレイヤーが混じることに対する拒否反応だ。
これも未だに解決策は示されていない。天鳳位がみな常に全力でプレーする人格者であることが前提であり、これまではほぼ(くうたを除いて)その通りだったのかもしれない。そして天鳳位になるくらいの実力があるプレイヤーが真剣に打っているなら、問題はなかったのだろう。幸運だった。
けれど、東風戦にまで天鳳位が入ってくるとなると問題は少し深刻になる。東風と東南はゲーム性が明らかに異なる。東南戦で天鳳位になるようなプレイヤーでも、東風戦に対応できるかは別の話だ。ASAPINだって東風では九段止まりだ。
実力への信頼性が担保されない場で天鳳位が同卓を募集したらどうなるだろう。ルール上は禁止されていない。七段4人なら60・30・0・-90だからポイントは卓内で過不足なく回るけれど、八段が一人混じった瞬間に10ptが不足する。二人混じれば、九段が混じれば20ptが不足する。
プレイヤーが打ち続けたとして、その足りなくなったポイントを負担し続けた誰かがチャオっていくわけだ。そこに天鳳位が混じると60・30・0・0になるケースが単純に4~5回に1回発生する。
東南戦と東風戦でのポイント配分の問題もある。それらに手を付けずにただ募集を許可しただけでいったい何が解決されるんだろう。何かが解決したとして、それは新たな問題を生むだけではないのか。
適正手続きって何
今回の決定は運営者の運営権に基づいている。運営が自らの責任で決めたことだから、基本的にユーザーは従うしかない。嫌ならやめるしかない。ただ、ユーザーの意見を聞いたかのような体で決めたようなことを言っているけれど、自分のツイートに対するリプライを意見とするという公示はなかった。
実際に集まった意見をもとに決定するという公示はどこにあったのだろう。本当にユーザーの意見は拾われたのだろうか。告知期間もなければ意見を述べる形式も告知されていない。
もしかして、これが意見の公募だったのだろうか。これに反対の意見を表示しなかったから、賛成多数で決められたのだろうか。手段、期間、出された意見について知らせないままに決定するなら、何も聞かずに決めた方がまだましだと思うのだけれど。
ここから先は
¥ 100
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?