![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72282848/rectangle_large_type_2_96c51698f768d65e8145583ec6dbd3d0.png?width=1200)
青山剛昌ふるさと館
2012年車で行ってきました。
名探偵コナン、少年サンデーで観ていてアニメは欠かさず観るようになりました。
最初は、ある事を知らずに道の駅巡りをしていてたまたま見つけました。
名探偵コナンの作者青山剛昌さんの故郷北栄町。(市町村合併する前は西瓜で有名な大栄町でした。)
道の駅大栄にあるコナン像
![画像1](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72283207/picture_pc_5c5268a4d9a21be743f1affd4f8b6384.png?width=1200)
![画像2](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72283206/picture_pc_d4086297de4413fff3c445fd040c8fcf.png?width=1200)
道の駅近くにある青山剛昌ふるさと館
![画像3](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72283273/picture_pc_6c352079e518392d5d0509bc11226427.png?width=1200)
![画像4](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72283271/picture_pc_2bd587b85e677738e68505a57a482cae.png?width=1200)
![画像5](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72283272/picture_pc_20ff0abb9fcb2c2d8effae40e102b995.png?width=1200)
少年探偵団の像もありました
![画像6](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72283329/picture_pc_bcd9f95d26077868c8ba8cba25dfd25e.png?width=1200)
阿笠博士のビートルも展示されてます
![画像7](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72283363/picture_pc_a681a95d15cd28027fe9d8185c1631b3.png?width=1200)
![画像8](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72283362/picture_pc_4adfe38a40794c4799eb2a5d7f5d1084.png?width=1200)
![画像9](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/72283365/picture_pc_bee7e97dad13c6d20c462f10f5e86a33.png?width=1200)
大人ひとりで入るの恥ずかしくて中には入ってません。
列車だと山陰本線の由良駅が最寄駅です