
三日月駅
現在は、佐用町三日月ですが、市町村合併するまえは、三日月町であった。
三日月駅から北を望むと山の中腹に三日月が見えます。
夜間はライトアップしてるみたいです。
三日月駅は姫新線の途中駅ローカル線の為、本数も少なく移動は大変です。
自分は、用事で三日月に車で来たので、列車が交換する時間帯だったので少し待ちました。
上り列車は、2両編成(キハ127系)下り列車は1両編成(キハ122系)の交換でした。





現在は、佐用町三日月ですが、市町村合併するまえは、三日月町であった。
三日月駅から北を望むと山の中腹に三日月が見えます。
夜間はライトアップしてるみたいです。
三日月駅は姫新線の途中駅ローカル線の為、本数も少なく移動は大変です。
自分は、用事で三日月に車で来たので、列車が交換する時間帯だったので少し待ちました。
上り列車は、2両編成(キハ127系)下り列車は1両編成(キハ122系)の交換でした。