![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79343215/rectangle_large_type_2_f49bf700fdd954242c0588d883374a91.jpg?width=1200)
DLやまぐち号
ゴールデンウィーク中の5月3日D51-200が故障した為、代走でDD51-1043が牽引して走ってました。
代走という事で、キャンセルが沢山出たらしいです。
自分は、昨年DD51の運行撮れてなかったので、参戦しました。
徳佐のS字カーブで待ちました。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79343670/picture_pc_4a0e4dc166ee8711c5f447195a49c0ad.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79343669/picture_pc_f88f75424352f47454189b7057b1ddbd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79343671/picture_pc_ea47421fd93f1f9cb0bfff8f3d6eb8fd.png?width=1200)
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/79343672/picture_pc_da3fcdf8a87dddd6a774ee02f0a00aba.png?width=1200)
格好良かったです。
このあと復路を撮影する為、場所を探しに向かいました。
6月からD51復活まで運休らしいです。
ゴールデンウィーク中の5月3日D51-200が故障した為、代走でDD51-1043が牽引して走ってました。
代走という事で、キャンセルが沢山出たらしいです。
自分は、昨年DD51の運行撮れてなかったので、参戦しました。
徳佐のS字カーブで待ちました。
格好良かったです。
このあと復路を撮影する為、場所を探しに向かいました。
6月からD51復活まで運休らしいです。