だらしない従業員にどう対応すべきか🤓✨ 経理のお仕事というのは「面倒でかったるくてやってられないやね~。」というお話(8) 経費精算編
【経理の仕事は面倒くさいという話0008】
長い社会人経験から、自ら体験、または友人に聴いた
『経理業務に関連した面倒でかったるいお話』の数々を紹介していきます。
人生の生き方、立ち回り方、仕事への取り組み方など、参考になるような
ネタ満載ですので、おもしろがってご拝読いただければと思います。
特に事務系の仕事で思い悩む方の励みになるよう長く連載していきたいと
思っています。
『≪普通≫の経費精算ってなんだ?の巻』 🤑
その8 運用編⑤
前回までのおさらいから。
Q:質問🙄
あなたが、経理部に配属されて、
「はい、そこに座ってください。」
「パソコンの準備をしてください。」
「準備ができたら、≪普通≫に経費精算処理の仕事をやってください。」
「経理部員のみんなはとても忙しいから、適当にやってみてください。」
「分からないことがあったらそこで初めて質問してください」
と言われたら、あなたはどうしますか?
これは、私が以前にハマったトラップのひとつです。
特にキャリアの浅い女性だったら、その場で泣き出してしまうかもしれないという悲しい状況ですよね…。
大笑君の場合:🤣
いきなり分からないことばかりのスペシャルオンパレードです。
A:「えっ?どんなシステムを使って、どんなルールでやっていますか?」
B:「メールのやり取りもありますよね?社内イントラネットは?」
C:「経理フォルダや社内規程の類はどこにありますか?」
D:「締め日は毎月何日ですか?毎月何回締め日がありますか?」
E:「支払いは振込ですか?現金ですか?給料処理に含めるのですか?」
F:「領収書はどういう仕組みで経理部に来るのですか?
紙で出力されて来るのですか?」
G:「各部署と経理部の承認ルートと職務権限はどうなっていますか?」
H:「領収書のチェックはどこまでやりますか?」
I:「交通費のチェック方法はどうやっていますか?」
J:「データや書類が締め切りに間に合わない場合、どうしていますか?」
K:「今までどういう処理をしているのか書類を見たいのですが、
どこにありますか?」
L:「この会社ならではのルールはありますか?」
~がっかりだった職場環境を感じ取って~
M:「これじゃあ、入退社が激しいのはこの会社の通常運転のはず!」😵
N:「道理でしょっちゅう管理職の空きを募集しているはずだよな。」😔
などなど、まだまだたくさん盛りだくさんの質問満載のテンコ盛り状態!
でした。
しかし、経理部長には、「一般的な方法で≪普通≫にやってくれ!」
と言われてしまったのでした。
大笑君:「(そんな曖昧な仕事は、この世にひとつもないですよ!)」
と心の声…。つまり呆れてしまったのでした。
今回は、前回予告した以下の追加項目のかったるさを説明していきます。🙄
O:「領収書を紛失した」と従業員が言ってきたらどうするか?
P:「自動販売機で飲み物を買ったけど領収書はあるわけありません」
と従業員が言ってきたらどうするか?
Q:レターパック購入時の消費税に関して
ここまで、経理仕事というのは、ただの入力作業ではなく、社内全体を常に見渡して、人間関係のゴタゴタ巻き込まれながら、様々な調整をおこない、随時問題を解決していかないと、まったく先に進まない面倒で厄介な仕事でありますよ!
とてもじゃないけど、派遣社員さんやアルバイトさんでは務まりませんよ!という説明をしてきました。😵
これは、派遣社員さんやアルバイトさんを卑下するものではなく、こんなに重くて、面倒で、かったるくて、ややこしくて、ストレス付加のかかる業務にいきなり従事させて、責任を押し付けたら、彼らは時給も安いし、やってられなくて、お可哀想ですよ!と申し上げているつもりです。
≪何事も部長・課長の全責任でやれ!≫
≪威張るだけの管理職はとっとと去りやがれ!≫
ということです。😜
ここから先は
長く連載している記事はマガジン化しておきます。市販されにくく税理士さんには書けないような「おーっ!?」という詳細な実務内容を記してあります…
大拍手〜!パチパチパチ〜!👏😊💖 というネタがありましたら、 ドーンと太っ腹なサポートをお願いいたします💰 お声がけいただければ、今後はあなたさま用に 素敵なアイデアを提供させていただきます😊💖