#90 こどもたちの居場所イベント10/23 Vol.1
こんばんは!
スグロです。
すっかり秋というより、冬の気配をガンガンに感じる陽気になりましたね。
今日は、昨日開催しました10月のこどもたちの居場所イベントの報告記事です。
恒例のこどもワーク内容は、また次回記事でじっくり書きたいと思いますので、今回はイベントレポです!!
10月のイベントより居場所変更。
鶴見区にある230つみれカフェさんを貸切で利用させていただきました。
https://230cafe.com/
中には、事前にお母さんと下見をしてくれた子もいて…11時には無事にstart。
ありがたきです。
10月のイベントテーマは、
「Omoshiro風ハロウィンパーティー」
◾️イベント内容
*マスクペイント実施
→マスクをつけたら、どんな気持ちになるかなぁ…とワークをしてのマスク作り。
こどもたちも、大人も、「いいねー!」、「あはは、おもしろいー!」と、お互いのアイディアをおもしろがります。
*マスクをつけてのダンスTime
→WAになって踊ろうの歌詞に合わせてダンスをつくるところから始めました。
ダンスが好きな子たちが、先生になってくれました。
こどもたちから大人は、ダンスを教えてもらいます
次々と出てくるアイディアを発信する姿。
そのアイディアを言葉と表現で伝え合う姿。
記憶ポンコツな大人たちに教えてくれる姿。
こどもたちがWAになり、おどる姿。
この記事では、伝わりきらないこの空気。
めちゃくちゃステキ!でした。
12月のクリスマス会では、お母さんたちにも今日のダンスを見せようねーと、約束しました。
さてさて…
Omoshiro秘密基地といったらの美味しいランチ。旬のさつま芋ご飯美味しかったです。
今回は、ご寄付でいただいたcakeもつきました!
cakeを選ぶこどもたちの眼差しの真剣さよw
やはり…cakeも最強です!
◾️こどもたちの感想
・マスクに絵を書くのが楽しかった。
・ダンスが楽しかった。また、来るよ。
・みんなでダンスをしてたら、1つになれた感じがした。
7月以来の久しぶりの参加者の方より…
こどもたちの声が大きくなっていて、びっくりしたよ。自然体になったねぇ。いい空気だねーとの感想。
変化が確実にあるこの居場所。
変化をもたらすこの居場所。
場、ヒト、コト
無限の可能性をあらためて感じた1日でした。
↑
この写真が表す意味については、こどもワーク内容とともに次回記事にします。
わたしは、この写真見ると…泣けちゃいますw
では!また!
BY.スグロ
Omoshiroの活動を応援してくれる仲間大募集しています!!
活動内容は、こちらから↓