経験は最高の財産でもあり、時には足枷にもなる
子供の頃から、美しい海の写真を見るのが大好きでした。
中学生の時、地理の世界地図に載っている海外の海の写真を見ながら、
「いつか行く!」と憧れたものです🌏
今でも地図を見るのも、地球儀を見るのも大好き!
いつだって脳内tripへと導いてくれますから。
10代で見た景色は、未来への無条件の憧れ。
20代で見た景色は、大人だと勘違いした怖いもの知らず
30代で見た景色は、生きる意味を問い続けた光を探す道しるべ
もがいてもがいて・・・・苦しかった。
それら全て自分の糧にして迎えた40代。
40代で見える景色は、他を受け入れて自分の可能性に限界をつけずに生きるという事。
そう、まさに底力!
欠けている自分を愛しいと思い、欠けている人生だから楽しいんですよね。
だから、経験してきた全てが私の財産です。
ただ、その知識や経験が、時には、前へ進むことの足枷になることもある。
「これはやらない方がいい」
そんな心の声が聞こえて、私を立ち止まらせることがあるのです。
その判断が、頭でぐるぐる回って、やらない言い訳を探すようなら、一旦ストップ。
でも、どうしようもなく心が動いて、「楽しそうだな〜」なんて思ったら、もうそれはやるしかない。
そんな時、20代の頃に徹底的に叩き込まれた言葉が浮かぶのです。
「怖いと思ったらGO!」
今の自分は、あの頃のように未来だけを夢見て行動することはできないけど、それでも「今」の自分がワクワクすることには素直でいたいと思います。
ただ、20代のころと違って、今の私は傷ついた自分をどうやったら復活させられるか、その術は知っている。
そう、どんなことも面白がって、笑い飛ばしてやればいい!
経験も知識も、やっぱり私の財産です。