『オモシロストレージの会』白窓イベントレポート
皆様、先日は白窓イベントの『オモシロストレージの会』にご参加頂きありがとうございました!
お陰様で、バトルやイベントが大盛況で大成功を収める事が出来ました!
今回、参加出来なかった方や次回参加を検討している方に向けて軽くイベントレポートを記録します。
是非、本記事を読んで次回参加を検討頂けると幸いです!
※今回、写真をあまり撮らなかったというポカやらかしたので、写真は少なめです……すみません…。
1:イベント概要
イベントのスケジュールや会場の場所等、全てイザジンの方に記載しておりますのでそちらをご覧下さい。
2:バトルラッシュ内容
参加者16名と運営から2名の、合計18名でランダムにマッチングを行いました。
フォーマット自由で、相手と話し合って決める方式を取りました。
対戦時間が1時間に設定しましたが、交流会という事でバトル後にトークを楽しんで交流を深めて頂く為に長めに時間を取りました。
対戦が早く終わった場合は、2戦目をする事もありました。
色々な方と、様々なフォーマットやデッキでバトルをして頂き楽しんで頂けたのではと思っております!
3:お楽しみ企画内容
・推しカード1分プレゼン大会
推しについてアピールする機会が中々無い……という事で、推しについて1分間という限られた時間ですが企画致しました!
希望者のみ参加にしましたが、過半数の方にご参加頂きました。
カードやキャラの推しポイントや思い出、また推しカード達をコレクションした分厚いファイルを持参されたりと、皆様に熱く語って頂き大いに盛り上がりました!
その後、参加者全員で投票を行い、得票数の多かった方に記念品と抽選会の景品を最初に選べる選択権を贈呈しました。
始めはどうなる事かと心配していましたが、無事に大成功を収める事が出来ました!
・抽選会
ルーレットを使用し、参加者の名前を割り当てて景品を順番に取っていくシンプルな形を取りました。
抽選とは言っても、景品は提供頂いたのもあり参加者の数より多く用意することが出来、参加者全員に景品が行き渡りました。
ざっくりとした景品の内容はこちら↓
4:参加者の感想(アンケートより一部抜粋)
・エンジョイ企画だったので、緩く楽しめた。
・久しぶりに、カジュアルで遊べてとても面白かった。
・勝ち負け抜きで、アドバイスを貰えたり学びが多くて良かった。
・フォーマット自由で、色々な楽しみ方が出来た。
・推し語り企画、面白かったです。
5:反省点
アンケートに頂いたご意見も踏まえて上げていきます。
・満員だったが、イベントについて知らなかった方も居たので宣伝にもっと力を入れるべきだった。
・会場が少し狭く参加者に詰めて座って頂く事になり窮屈にさせてしまった。
・対戦時間が1時間と1戦やるには長く、2戦やるには短いと設定が中途半端だった。
・ホワイトボードのレイアウトが質素だった。↓
・参加費の受け取りの際に、お釣りの細かいお金の用意が不十分で受付に時間がかかってしまった。
・会場の費用や景品の量等に対して、参加費が低価格過ぎた。
・写真をもっと撮るべきだった。
6:最後に
今回は、かなり短めですが簡単にイベントについてまとめました。
初めてのイベント企画という事もあり、粗が目立ちましたが定員が埋まり皆様に楽しんで頂けて非常に良かったです!
ご参加頂いた皆様、この度はありがとうございました!
今後も、より一層良いイベントになるよう努めて参ります!
次回開催ですが、8月下旬で検討しております。
続報をお待ち下さい!
記事を読んで頂きありがとうございました!
Twitterやってます!
フォローよろしくお願いします!
↓オモシロストレージのTwitter↓
https://twitter.com/OmoshiLostorage
↓主のTwitter↓
https://twitter.com/oj_1k_gpwx