見出し画像

寝る前に愚痴らせて

家人がショートステイから戻ってきて2日目
うなり声はなんだか前よりひどくなったような…

「やめて」というと前はやめたのに
「やめて」というと
「はいわかりました、あぁ~」って
すぐにうなる

自分が声を出していることも
何をやめないといけないのかもわからないんだろうな

なので、うなり声をあげているところを動画に撮って
本人に見せた
現実認識力がないので、これは衝撃だったらしい

2分間くらいずーっと撮った動画を
目を離さず食い入るように見ている

「ね、こんな声出されたら気持ち悪いでしょ?
 頭おかしい人と思われても仕方ないと思わない?」
「そうだね、頭狂ってるね、恥ずかしいね」

「でしょ?だからもうやめて」
「はいわかりました」
3秒後に
「あーーー」
「・・・」

というエンドレステープみたいな繰り返し

なので、
もう私は仕事部屋に退散するしかない
一緒にいたら殺してしまいそうだ…

*****

昨年から
障害福祉のヘルパーさんに来てもらっているのだが
これがまたイライラさせられる

私が怒り過ぎなのだろうか?

この会社からは5人くらいがローテーションで
来てくれるのだけど
家人がデカくて硬いせいなのか、
男性が来ることが多い

男性だって別にいいのだけど、
この会社の男性が、どうも私には合わない

すごく失礼な言い方かもしれないが
・身なりに清潔感がない
 たくさんの現場に行っているから仕方がないのかもしれない
 けど、もうちょっと清潔感がある服装にしてほしい

・家の中の扉などを勝手に開ける
 隣の部屋に入るのに私がいたら「失礼します」くらい言ってほしい
 自分の家みたいに開けられるとイラっとする

・家人に敬語を使わない
 「これ食べよっか」「そんなことしちゃダメ」なんて
 自分より年上の男性に言う?

ボス的な男性には「敬語を使ってほしい」と
お願いしたこともある
本人は言葉遣いには気を付けているつもりだったというので
なおビックリ!

で、最近入った新人の男性は
敬語は使ってくれるのだけど…

なんというか、
要領が悪いというか、
失礼だけど頭が悪いというか
見ているといちいちイラっとしてしまうのだ

たとえば、
家人は入れ歯(ブリッジ)をしているので
食事後は入れ歯ケースに洗浄薬を入れて
水を入れて一晩つけておく

私が気を利かせたつもりで先に薬を入れておくのが
いけないのかもしれないけど、
入れ歯を入れたまま水を入れてくれないのだ…

なんで??? それくらいわかるでしょ???

イライラしつつ、ヘルパーさんが帰った後
いつも水を入れていた

で、この間、
「これって水を入れるってご存知でした?」
と聞いてみた

すると
「はい、知ってます」とシレッと言う

「はぁ????」
(じゃあなんで水入れないの?)と聞く前に

「おばあちゃんの家で見たことあります」
といって、立ち去って行った

残された私は「?????」である


昨日は16時半からサービスの時間だったのに
全然来ない…

来るものと思ってこちらもその後の予定を入れているから
やきもきする
で、20分経ってもういいや今日は来ないんだろうと
施設に「あれ?今日おいでになる日ですよね?」とメールして
家人に夕ご飯を食べさせていたら

30分遅刻してきて
「スミマセン、デイサービスから帰ってくるのかと思って
 外で30分待ってました」
って…

いや、昨日はショートステイから帰ってるから
そのまま上がってきてって言っておいたよね?!

それに、30分も外で待つのおかしいと思わないの???
電話するとか、一回うちに上がってくるとか
なにかしないわけ???

あきれて
「ああ、そうだったのね~」としか言えなかった…


今日も夕方から2時間サービスの日だった
2時間のときは、食事をさせて口腔ケアをして
ベッドに寝かせるところまで行ってもらう

ヘルパーさんが来る日は
なるべく食事がスムーズにいくようなものを
メニューに選んでいる
カレーとかパスタとか

で、今日はパスタにした
私が食べさせると30分くらいで食べ終わる
だから、かかっても1時間あれば終わるだろうと
「お願いしますね」と言って
私は仕事部屋に下がった

集中して仕事して、
そろそろ終わったかな?と思って監視カメラを見たら
1時間半経っているのにまだ食べてる…

しかも、食事の途中に
「すみません、家人さん💩したいって言ってるんですが」
と私を呼びに来た

「いやいや、食事の途中にベッドに寝かせられないから
本当にしたいならオムツにしてと言ってください」
と返事した

この言葉の裏には、じゃあ急いで食べて早くベッドに
横になって💩させないといけないと
わかるだろうと思ったのだ

ヘルパーさんは2時間の場合、
前半30分と後半30分に
移乗のためにもう一人ヘルパーさんが来る

今日は17時からだったので、
18時半には口腔ケアまで終わらせておかないと
いけないのに全然終わってない…

もぉなにやってんのー!
いろんな意味で遅すぎでしょー!!!

私が上司だったらガミガミ怒っちゃうけど
こういうところの人たちって優しいというか
30分前に来た上司のヘルパーさん(男性)も
のんびりというか、怒るでもなく急かすでもなく
普通にしているので、
しびれを切らした私がリビングに行って

「あの、💩したいなら
 早めに寝かせないといけないので
 もうちょっと急いでもらえますか?」

と言ってみた

女性のヘルパーさんだとテキパキしているので
寝かせた後、排泄処理の手伝いもしてくれたりする

が、とてもお願いする気になれない

「ベッドに寝かせるだけでいいですよ
 もう時間だし」
と言って二人とも早々に帰ってもらった

いくら費用がかからないと言っても
毎回こんなにストレスがかかるんじゃ
来てもらわなくてもいいかなと
最近思い始めている

女性のヘルパーさんは明るくてテキパキしていて
とても助かるんだけど、
男性のヘルパーさんはどうにも私はテンポが合わない…
私が好きなテキパキヘルパーさんは
なかなかローテーションに入ってこない…

他の福祉サービスを探すか
お金を払ってもニーズにこたえてくれる業者を頼むか
悩むなぁ

変えるとしても
また手続きとかいろいろめんどうだしなぁ

助けてもらっているのに
こんなことでカリカリする私って心が狭い?

いいなと思ったら応援しよう!