たまには近くでヒコーキを
木曜午後、久しぶりに友人とヒコーキ写真を撮りに出かけた。
スカイランド原田の駐車場に車を止めた。
HD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE はこの日のために手に入れたようなもん。というか、おかげで購入の決断ができた。
望遠レンズ持ってなかったから。
天気がくもりで黄砂がひどい午後だけど、春らしい日ということで。
離陸してゆくヒコーキを望遠で見送る。
滑走路に近い場所なので、着陸してくるヒコーキはワイド端近くにしないと。
おお、黄色いジャンボがやってきた。通称たくあん。
車輪が接地したときに焦げるニオイが漂ってくるような場所。
迫力満点である。
友人はヒコーキオタクで無線聞きながら撮るようなヤツ。
学生時代からの友人で今も仕事上でも世話になっている。
よく知っているマニアと一緒だと勉強になる。
機材のことや焦点距離のことも教えてくれるので助かる。
ヒコーキ写真は奥が深い。
オレなんかは素人なので飛んでくるヒコーキ見てただ感動しているだけ。
ミャクミャクだ、とか言って。
スカイランド原田は木曜が定休日で駐車場だけは使える。
車を止めたまま隣接する伊丹スカイパークに移動。
離陸機はスカパーのほうが楽しい。
青空だったらもっと映えるだろうけれど、それはまた次の機会に。
さあたくあんが飛びますよ。この日は沖縄から飛んできて羽田に向かって飛び立って、また羽田から戻ってくるとか言ってたな。
黄色い機体は目立つ。存在感半端ない。
お、光がきた。
友人は流し撮りをやってた。
そんな高度なこと、オレにはとてもできないわ。
最新型のジャンボジェット。
古い機体は徐々に新しくなってゆくらしい。
カッコイイなあ。
飛び立ってゆくあのヒコーキを見送ったら移動しよう。
駐車場から車を出して、千里川土手近くの駐車場に移動。ほんの3分。
聖地到着。
暗くなってくるとこのレンズの手持ちでは厳しくなってくる。
しかし望遠レンズあると楽しいねえ。
点灯した滑走路も美しい。
このレンズはコンパクトになるところがまたすばらしい。
このカメラとレンズの組み合わせもいいわあ。
別のカメラで撮ったのは別記事で。
ヒコーキがこんな近くに下りてくるタイヤが焦げるニオイも届く
HD PENTAX-DA 55-300mm F4.5-6.3 ED PLM WR RE / PENTAX K-3Ⅲ
この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?