アリアハンってアナタハン島から来てるんじゃないの?

ドラクエ3のアリアハン大陸。
ドラクエ3は基本的に地球がマップのモデルだけどアリアハン大陸は架空のもので、大陸としてのモデルはムー大陸だろうとか言われている。
とはいえムー大陸とはあまりに名前が違うので、名前のモデルは何?って話になる。
んで、「アーリア・ハン」だろうみたいな話があるらしい。かつて世界を支配したみたいな話がゲーム中で出てくるからってのがその根拠らしいが、ちと苦しい。これは素直にアナタハン島由来だと考える方がスマートなのではないか。

アナタハン島と言えばアナタハン島事件で有名なアナタハンだ。ハァン。
どんなだったかというとこんなの。1940年代〜の話。史実。

終戦時には日本人の男性32人と女性1人だけが島に残される形となった。この状況で和子さんをめぐって殺人、さらには争いの原因となった和子さんの殺害計画など数々の事件が起こり、最終的に救出されるまでに3分の1の男性が死んだ。この「アナタハン島の女王」事件は映画になり、和子さん本人が出演。ハリウッド映画にもリメイクされた。

番外・アナタハン島の女王

ドラクエ製作者の堀井雄二と言えばスケベな人だし(褒め言葉)絶対この事件は心に残ってるはず。わかるよ雄二、俺もこの事件を本で知った時すごく心に残ったから。

アリアハン自体では一人の女性をめぐって殺し合いなんてことは起きてないけど、最初の街がムーじゃカッコつかんだろ、なんかいい島の名前ない?って考えたら堀井氏の世代的にもアナタハンが出てくるのは自明の理ではないかと思う。
俺ならカタカナの島の名前聞かれたらアナタハンかエロマンガ島の二択だし。

だが、ドラクエ関連のサイトでアリアハンはアナタハンって記述は無い。
ドラクエ大辞典にも書いてないのだ。
Google検索してもTwitter時代に誰かが投稿してる程度で、大して言及されていない。なのでここに記す。

この記事を書いているnoteというサイトはGoogle検索で上位に来やすい。
いわゆるSEOが強いので、俺はこの力を利用させてもらう。
アリアハンはアナタハンである。

それにさ、アーリア・ハンってなんか民明書房臭しない?失敗だ〜!→スパイダーの語源的な。



いいなと思ったら応援しよう!