見出し画像

#14施主は子供たち。りかちゃんの注文住宅を完成させよ。『オシャレで使いやすい洗濯機?』

子供たちの要望のつまった
りかちゃんのおうちを完成させるべく
工作をしています。(その#14 です)

↓ランドリースペースまで
完成した様子はこちら。

#13の記事でもご紹介した洗濯機。
今回はこちらが主役です。

ボタンを押すと、中が回転して、
ドラム式のように遊べる洗濯機。

子供たちの
「洗濯機の色がピンクなのがねー、、」
という言葉には
「本物っぽくおしゃれな感じにして!」
の要望が隠れているんです。
子供の気持ち、母わかってきました笑。

ということで、
塗っていきましょう!

プラモデル用のシルバーのペンで、
地道に塗ったのがこちら↓

細かい隙間は塗れなかったので
あきらめましたが、
いい感じに本物っぽいかな?

上部には、
操作ボタン風のシート
(白い紙に印刷+ラミネートシート)
を貼りました。

次は、洗濯機を置く場所を作ります。

場所は、
裏庭のランドリースペースに
近いところがいいかな?
リカちゃんのおうちだけど、
動線的に使いやすい場所がいいもんね。

裏庭を望む場所に
窓を付けて、
その隣に
洗濯機スペースを作ることにしよう。

室内側からみたところは、
こんな感じに↓

窓際にグリーンを置いたらかわいいかな

そして
窓の左側を洗濯機スペースにしていきます。

ちなみに、
うちにあるおもちゃの洗濯機の長所は、
ボタンを押すと、中が回転するので、
ドラム式セットのように
遊べるところに面白さがあります。

ただ、短所は、
ボタンを押すときに、
前に倒れがちなので、
前に押さえ壁を付けることにしました。

上部には、
ハンガーバーと棚も設置して機能的に。

前に倒れるの壁が押さえてくれるので、
グラグラせずに遊べるようになりました。
壁は、スチレンボード+壁紙シート。
ハンガーバーは、竹串。
棚は、スチレンボード+木目シート
で作成しています。

あとは、せっかくなので、
小物を加工していくことにします。

洗濯洗剤と柔軟剤は、
洗濯機に付いてきました!
ただ、
おもちゃ感たっぷりのかわいさなので、
色を変えたいですね。
そして、こちらになりました↓

シールを剥がして白く塗装
パッケージ風なロゴを作成して印刷して、
同じサイズにカットして貼ったら、完成です。

出窓に置く植物は、
チューブのにんにくのキャップを
使うことにしました。

洗ったけど、ちょっと匂ったら、ごめんよ娘たち。

キャップを塗装して、
グリーンのタイルカーペットを埋め込んで、
そこに、
造花のグリーンを差し込めば…

植物の完成!

さて、出来上がりました~

ピンクの洗濯機と比べたら、
おしゃれで、
使いやすくなったんじゃないかしら。

「いいねー、
   おっしゃれになったじゃーん!」
と5歳・9歳の施主さんから、
OKをいただきました!

が、
いつも、どこか完成してすると、
また要望は続きます。
さて今度は何でしょう??

「ママ?
 勉強する机ってどこに置く?」

リカちゃん、勉強するの?
あ、そうよね、
リカちゃんって、
小学5年生だもんね~

「宿題とかやらなきゃじゃん?」

すばらしい発想ですね(ハクシュ)
わかりました。
じゃ、いよいよ
子供部屋ってことですかね。

#15  『宿題は窓際のカウンターで』
に続きます。

最後まで、
お読みいただきまして、
ありがとうございます。

何かを作ってみようかな?
のきっかけになれたら、
嬉しく思います。

#1~#13は、
こちらのマガジンにまとめています。
よろしければ、
こちらもどうぞ。

いいなと思ったら応援しよう!