見出し画像

家族のルーツに触れる、お墓の物語

株式会社Original Comfort代表取締役 後藤邦江さんにお話を伺いました。

「お墓」と聞いて、どんなイメージが浮かびますか?
人生の節目に報告する場所、大切な人との絆を感じる場所、家族の物語を想い出す場所…。それぞれにとって特別な意味を持つ場所です。

インタビューで印象的な言葉がありました。
「人生の転機に報告に行きたい場所です。結婚する時や新しい事業を始める時、ご先祖様に“応援してください”とお願いに行きます。」
お墓は、ただの石ではなく、人生の節目に背中を押してくれる心の拠り所なのです。

また、家族のルーツに関する面白いエピソードもお聞きました。
「桜田門外の変で矢を打った人がご先祖だったらしい。」
「母方の祖父は社会を痛切に批判する作家だったみたいで、本も出していました。」
こんな話を娘や次の世代に伝えていくことで、自分の存在の背景にある“何万人”というつながりを感じることができるそうです。

「自分がどこから来たのかを知ることは、自分の存在意義を見つけるきっかけになる。」
お墓や家族のルーツに触れることで、自分自身の生きる力が湧いてくる。そんなお話を聞きました。

あなたにとってお墓とはどんな存在ですか?
家族のルーツや絆を見つめ直すきっかけとして、私たちの「おもいで参り」がお手伝いします。

ご友人の死をきっかけに、「いつか行こう」と思っていたモロッコ旅行を10月に実現された後藤さん。素敵な写真をたくさん見せてくれました。
やりたいことは“今”を大切にして動き出すことで叶うのだと教えてくれました。
後藤さん、素敵なお話をありがとうございました。

ーーーーーーーー

お墓参り清掃代行「おもいで参り」とは家族の絆を繋ぐお墓参り代行です。
お墓の様子を動画で報告。懐かしいお墓の現在の様子を動画で見ることができます。


「おもいで参り」説明会、
毎週木曜日21:00〜21:30(無料)
オンライン(zoom)にて開催しています。
お申込み、お問い合わせは↓

サービスエリア:埼玉南西部、東京多摩エリア 他、その他のエリアでもお気軽にご相談ください。(別途交通費がかかる場合がございます。)

#お墓参り #お墓参り代行 #お墓掃除 #お墓のお手伝い #お墓参り代行サービス #お墓参りサポート #家族の絆 #お墓 #家族のルーツ #遠距離お墓参り #アイデンティティ #存在意義
#お墓のある暮らし #実家のお墓 #孫世代のお墓参り #お墓掃除代行 #家族の思い出 #お墓参りのサポート #お墓を守る
#地域の遺産 #お墓の手入れ #地元の墓地 #お墓の管理 #家族を繋ぐ #先祖を大切に #心を込めて #大切な思い出 #家族の絆 #心温まるサービス #安心のサポート #お盆 #お彼岸 #秋のお墓参り #お盆の準備 #帰省


いいなと思ったら応援しよう!

おもいで参り
よろしければ応援お願いします! いただいたチップはクリエイターとしての今後の活動のクオリティアップのために使わせていただきます!