見出し画像

とあるETCカードの悲劇

さて、みなさまお疲れ様です。
雨すごいですね。被害が大きくならないことを切に願うばかりです。

さて、先日お仕事でロングの仕事をやりました。

大変ありがたいことです。
久々の遠距離で疲れましたけど、アドレナリン出まくりでした。

タクシー会社によっては帰りの高速代に関する規定があります。
うちの会社の場合は高速代が出ますが、一部区間は自腹高速になります。今回はギリギリ自腹高速区間でした。

深夜帯でしたので、割引きくし、ETCの方がいいよな。
じゃ、自分のETCカード入れるか〜と思い、入れようとしたら・・・

車載器の隙間にETCカードが落ちました。

もう一度言います。

車載器の隙間にETCカードが落ちました。

???

暗くてよく見えないとはいえ、なんかETCちゃんの「カードが挿入されました」のアナウンスがないんだよなぁ〜と思ったらそういうことでしたか・・・

ちょwww

草生やすしかないですよこんなんwww
ここのスキマに僕のカードちゃんが消えていきました・・・

救助しようとしても、手が無駄にでかいので、ハンドル下からはいらない。

シャーペンで突っついてみたら・・・

カタンっ

カードはさらに奥に・・・

なんてことおぉ・・・余計なことしやがってぇ・・・(自業自得)
俺が不器用なのわかってたじゃんかぁ😭

ETC車載器をパワープレーで外そうとしたら、ミシミシいって壊しそうだったのでやめました。

私はこういったパワープレーで他のものを壊したことがn回ほどありますので・・・

・・・私は考えるのをやめました。

深夜帯でかなり疲労していることもあり、救助作業は切り上げました。

とりあえず会社に報告してお任せしましょう。

どうせしばらくETC使って遠出する予定はないですし、今は放置でヨシ!!

必ず助けるからね!待っててETCカードちゃん!!(他力本願)

翌日、それは器用な管理者の方がカードちゃんを救助してくれました。
一報を聞き、私は休みでしたが、お礼の午後の紅茶ミルクティー⒈5リットルを持って会社へ。
管理者の方は甘いものが好きですからね。
賄賂ではなく、お礼ですよお礼。
本当ありがたかったです。

おわりです。
ここまで読んでくださり、ありがとうございました。

いいなと思ったら応援しよう!

もちさん
気にいって下さりましたら、サポートをお願いします。いただいたサポートは妻のご機嫌取りのパルム代またはおもちのえさ(🥕)代、仕事の時の私のオアシス缶コーヒー代として使わせていただきます。感謝です。