エッセイ漫画は面白いのに創作になった途端ご都合主義になるインスタアカウント多くて切ない
人格が異なる何人ものキャラクターを自分一人で動かすのって大変なんだなぁと思いました。(小並感)
私は「私がこの人だったらどうするだろう」とは考えるけど、「自分がこの人になったらどうするだろう」とは考えないのでいつまで経っても二流。
最近夫が調子に乗っててムカつくって話を今からします。
ここ2週間弱、次女がウイルス性胃腸炎になり、私ほぼ出勤できてないんです。我が子は同じ保育園なので、必ず2人揃って登園するルールがあるんですよ。
要するに、2週間弱ずーっと子供たちと一緒。外に出かけることも出来ないから体力有り余ってる長女(胃腸炎が移ることなくてそれはまじで長女の免疫力ありがとって感じ)は可哀想でね…。
で、この2週間の間にどうしても一日だけ出勤しないといけない日があったんだけど「そんなん、俺も(休むの)無理。」の一言で片付けられて、どうにか各所に頭下げて休み勝ち取って「休めたから。」って伝えたらなんて夫は言ったと思いますか???!?!?!
「へー。俺は仕事。」
お前って私の連れ子の面倒毎日見てくれてるんだっけ???
「有給余ってるから💦使っていかないとだめだから💦」(頭悪い話し方すんなイライラさすな)ってなんの障害もなく平日おひとり様時間満喫するぐらいならこういう時にこそそのダブついてる有給は使う価値があるのでは?????こっちはパートなんだから働かないと無給なんだよ。
離乳食は順調に進んでいる次女ですが、まだまだミルクも飲みます。ある日機嫌が悪く泣いている次女を抱っこしながらミルク作ろうと卓上ポットのお湯を哺乳瓶に入れてたら、次女が中身の入った粉ミルクの缶を床に落とそうとしていて、慌ててポットをテーブルに置いて粉ミルクを救出!と思ったら粉ミルクは守れたけどポット(まだ中身入ってる)が床に落ちてお湯が床に溢れて「ぎゃー!!」って叫んだら近くにいた夫はなんて言ったと思いますか????!!?!
「うるさっ(小声)」
この人は生まれたときから配慮ってもんを育んでもらえなかったの。だからマナーもモラルも希薄なの。アーメン。召されろ。
週一で飲みに行って、その予定は共有のスケジュールに記録するだけで相談なんかされないし、
うちの親戚と会う日(確定)と飲み会の候補日が被っただけで渋い顔するし、
スマホ(がメイン)片手に子どもと遊ぶし、
電車に乗る時にベビーカーが重すぎて手こずってたら隣で「何してんの?」って言うだけだったし、
時間がない中子どものためのカレーのストックを大量に作って冷やしてたら夫が不注意でそれを全部四方八方にぶち撒けたのち、「あっつ!」だけで終わったり(勿論飛び散ったカレーを隅々までキレイにしたのは私)…
どんだけ文明人からかけ離れた感覚してんだこいつは?自分の行いが自分の価値下げてるっていつになったら気づくの?
今回の「うるさっ(小声)」で諸々溜まってた(普段はお互い様だしと我慢してきた)ものが噴出しまして、真っ向からキレると涙が出ちゃうメンヘラ体質なので(子どもも同じ空間にいるので)、料理をしながら努めて冷静に「なんでまず出てくる言葉が心配じゃなくてうるさいなの?」「小声で喋ったそれが相手に聞こえてたのになんで謝らないの?」「いつになったら私がやった通りにキッチン用品片付けてくれるの?」「飲みに行く頻度も減らさないし相談もないし私の自由な時間はどこなの?」「なんでコピーしといてって渡した登園許可証に今回(次女の病気)のこと書いてるの?百歩譲って書いたとしてもなんで書いたことを言わないの?なんで夫くんが書いてるのに私の署名なの?訳わかんないんだけど。新しい紙もらってきてね。」「なんでせめて一日使ったタオル洗濯機に入れて新しいのかけてくれないの?」「自分が6割ぐらいやったところで終わらせるからあとの4割私がフォローしてるっていつになったら気づくの?」「私の言った通りにするのが嫌なんだったら全部自分がやって。」
夫って一見おおらかで優しそうに見えるけど、それって面倒くさいだけだし、実は度を超えた頑固者。(←ここに気づいた瞬間歴代彼女達はほぼ逃げだした←その行動大正解すぎ!!)私としてはここまでは自身としても思い当たる節があるから気にならない。
それに、めんどくさがり故に、家庭を築くにあたってとか、新しい何かを始める(子どもの習い事や保育園選びなど)とか、「おもちの好きにどうぞ〜」っていうスタンスなのも許せる。(←ここで私の次に長く付き合った彼女も逃げ出した。←そのまま幸せになってな!!)得手不得手は誰にでもあるし。
ただ、夫の中でおもちの好きにどうぞ=おもちに合わせますよ、ではなく、おもちの好きにどうぞ=俺も好きにやりますね、なの。これがENFJの私からしたら本当に理解不能。その価値観で居続けるなら共同生活する意味なくね?ルームメイトとか人生で一番必要ないんだが?
夫の人間性を疑うとき「そういうことを平気で言う(やる)って親からどういう教育受けてきたの?」って言いたいけど言わない常識ある自分を褒めてあげたい。
まぁそんな奴の親だから私も根底では好きになれなくて当然。無理すんな私。
義実家は飛行機の距離で、行くなら(友達ともたくさん会いたいし)1週間ぐらいいたい!って夫が毎回言うからできるだけ希望に添うようにと思っていたけど、次女も生まれたし長女も4歳だしどれだけ安く航空券取っても家族揃うと往復で10万は確実に超えるし、今後は私は辞退させていただこう…。
行きたいなら勝手に夫が一人で行くなり子ども連れて行くなりすればいいです。それぐらいの無神経許してもらわないと夫とルームシェアやっていけない。
あと、これ年々迷宮入りの謎になりつつあるんですが、私のおひとり様時間はどこ???