見出し画像

KENとは

【プロフィール】
・KEN  / 小学5年生
・小学1年生から切り絵を始め、今はイラストも描いている
・モチーフはネコのみ
・KENのグッズの売上の一部は、毎月猫の保護団体さんに寄付

切り絵で使う色紙は、100色。
赤だけでも、こんなにあるんだよ…!!
猫の島で有名な、福岡県の「相島」の猫たちに
売上の一部でフードを買って持って行くKEN


以上!!

KENとは大体こんな感じです
(バッサリ)


去年の夏休みの自由研究で描いた、

「ご当地ネコ1周目」

「お気に入りは、お母さんの地元の
宮崎のマンゴーねこだよ」(KEN)
「京都の舞妓さんネコは、
季節の花の髪飾りをこだわったよ」(KEN)
「茨城は納豆じゃなくて、僕の大好きなメロンにしたよ」(KEN)
「勉強にもなったけど、楽しかったです」
「みんなが可愛いと言ってくれるのが嬉しかったです」(KEN)


そして!!!!!


今年も、夏休みの自由研究として

2周目スタート!!!!!!

「岩手の琥珀ねこ、めっちゃ色が難しかった」(KEN)
「愛知県は実生サボテンの生産量が日本一なんだって。
サボテンねこ、可愛かろ?」(KEN)
「山口県の金魚ちょうちん、
実物を見てみたいな」(KEN)
「面白いモチーフばかりで、1つに選ぶのが大変だった」
「いつの間にか、こんなに描いてたんだね(笑)」(KEN)


Xのフォロワーさんや家族みんなでモチーフを決め、KENがイラストを紙にマジックで描き、iPadに取り込んで色付け。

それを私がX(@omochi_nam01)で毎日呟く、という日々

ネコ達も、いつも一緒


家族やフォロワーさんの応援があり、無事完走したご当地ネコ2周目。

本当に感謝!! 勉強になった上に、やっぱり楽しかったですね!!

そして、もう次のシリーズを描いています(笑)

止まる事を知らないKENを、これからも応援よろしくお願いいたします!!

長いのに、読んでくれてありがとうございましたー!!!


KEN/ ホームページ


なみそ X (毎日狂った様に更新中)


 今日も猫だまり/ なみそ  (KADOKAWA)

お仕事のご依頼は、お気軽に
なみそ( neko_ken@ymail.ne.jp )までご連絡ください☺️✨

いいなと思ったら応援しよう!