![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/128973176/rectangle_large_type_2_63efd98ce6004269f016d0d2243d15a7.jpeg?width=1200)
舞台「HIGH CARD the STAGE 」の話
先日、舞台「HIGH CARD the STAGE – CRACK A HAND」を観劇しましたっ!
今日はそのお話を。
朝から新幹線に飛び乗り、私の推しのアクスタと共に東京へ向かいます。
![](https://assets.st-note.com/img/1706359879726-BOCWrAj7B3.jpg?width=1200)
会場は初めて行く会場で迷子にならないかドキドキしましたがなんとか無事に到着(*´ω`*)
少し時間があったのでお昼ご飯と岳さんへのお手紙を書いて時間を潰し、いよいよ開場です٩(ˊᗜˋ*)و⤴︎︎⤴︎︎
開場して直ぐにグッズ列に並んでグッズを購入。
今回買ったのは
・パンフレット
・個人プロマイド
・ランダムプロマイド
・ランダムクリアカード
のラインナップっ…ではワクワクしながら開封です✨
まずはランダムプロマイド。
なんとっ、無事推しの松田岳さんを自引きっ❤︎
めっちゃ嬉しいっ(ノ˶>ᗜ<˵)ノ
![](https://assets.st-note.com/img/1706360649602-YMhAmCtGZ1.jpg?width=1200)
お次はランダムクリアカード
こちらはレオ・コンスタンティン・ピノクル役の石橋弘毅くんと
![](https://assets.st-note.com/img/1706360811680-eCSS8vkziN.jpg?width=1200)
バーナード・シモンズ役の萩野崇さんが来てくれました(*´ω`*)
![](https://assets.st-note.com/img/1706361533264-DP6WVtpM89.jpg?width=1200)
そして、今回3500円以上買うと特典ランダムプロマイドが貰えるんですが、そちらはフィン・オールドマン役の赤澤遼太郎さんをお迎えっ( *¯ ꒳¯*)エッヘン
![](https://assets.st-note.com/img/1706360997628-yRjgpaMEtN.jpg?width=1200)
この子達は無事旧Twitterで交換が見つかり、喜ばれる方にお嫁にいきました♪
そして、そんなこんなでいよいよ開演。
内容は、アニメの一期のストーリーが軸になっているのですが出ている出演者の方のレベルが高くて本当に出ている人みんなのいい所が出尽くした舞台でした。
特に印象的だったのが、ウェンディ・サトー役の子七木奏音さんのラブピに乗っ取られるシーン。
それまでの真面目なウェンディからちょっと狂ったラブピに乗っ取られた瞬間、衣装は同じなのに印象が全く違うラブピという存在になり本当に役者さんってすごいって思いました💦
七木さんは舞台「転生したらスライムだった件」でもシズさん役をしていたのを見させていただきましたが、やっぱり素敵でした。
また、クリス・レッドグレイヴ役の丘山晴己さんの安定感は半端なかったです。
緩急があるというんでしょうか…ふざける所はしっかりふざけて締める所はしっかり締める。
それがあったからこの舞台がしっかりと重厚感のある作品になっていたと思います。
フィン・オールドマン役の赤澤遼太郎さんはビジュあるが発表された時から本当にフィンそっくりで期待大だったのですが、それを裏切ることなく本当にフィンがそこに存在してました…本当に素敵。
石橋弘毅くんは日向正宗役の印象が強くて、レオ役がどうなるのかと思ってましたが、みたら本当にレオ役ピッタリでしたっ!
めっちゃかっこよかった✨
そして私の推し、ヴィジャイ・クマール・シン役松田岳さんっ!
もう、本当にカッコイイっ!推しフィルター外しても言うことなしですっ!
本当に見に行けてよかったっ!ヴィジャイの岳さんに会えて幸せでした(*´ω`*)
全体的な話をすると、少しミュージカル的な部分もあり歌やダンスもあったのですが皆さんおそらく生歌でうたってらっしゃるのと本当に歌が上手くて…やっぱり皆さんレベルの高い役者さんなんだなぁーと改めて思いました。
内容も面白かったし、演出家山本一慶に脱帽です。