見出し画像

ゴブリンスレイヤーの㊙️狙い目

初めまして、ハラキリおもちといいます。

初めてnoteを執筆するので、至らぬ点があったり、読みにくい文章もあるかと思いますが、ご了承ください。
また、導入初日のデータを使用していることや、サンプルの少なさなどから、100%信ぴょう性のある情報とはいいがたいです。

以上の点をご理解いただける方のみ、ご購入をおすすめします。

※2023/07/09に無料公開しました。


ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

それでは本題に入らせていただきます。
結論から申し上げますと、ゴブリンスレイヤー(以下ゴブスレ)の㊙️狙い目は、有利区間切断狙いです。
更に詳しく説明すると、「差枚+2400枚に近い台を狙う」 これです。
具体的に説明する前に、ゴブスレのATの仕様について説明します。

ゴブスレのATは

通常AT(純増2.8枚)⇄継続抽選(30%〜100%)

上位AT(純増5.0枚)⇄継続抽選(82%)

の2段階になっています。
有利区間ツラヌキを実現するために、上位ATと継続ジャッジの間で有利を切断(毎回ではないようですが)しています。

つまり、有利区間の頭は純増5.0枚、継続率82%の上位ATから 必ず 始まるように設計されているはずです。

したがって、「通常ATの途中であっても、有利区間を切断しなければいけない状態になった場合、強制的に上位ATに昇格する」 と言えます。

これが顕著に分かるデータをいくつか用意しました。

①差枚数➕1100枚程から突入した通常ATで、1000枚獲得した後上位ATに突入している台


※上から下に見るタイプのデータです

②差枚数➕900枚程から突入した通常ATで1300枚程獲得した後上位ATに突入した台

※下から上に見るタイプのデータです


更に踏み込んでいきます。
差枚数プラスの台を狙うのは分かったけど、どこから狙えばいいの?と思われたと思います。

今回の㊙️狙い目でいちばん重要なのは「深追いしないこと」 です。深追いするとどんどん差枚が凹んでいき、上位ATまでの道のりがどんどん遠くなっていきます。なので、なるべく少ない投資、浅いg数でATを狙っていく必要があります。

そこで、私は100g付近のcz高確に目をつけました。初日のデータは高設定も含まれているので設定1の地域ではどこまで通用するか正直分かりませんが、それでもATヒット率は10%程度になるのではと予想しています。

もうひとつは、「スイカカウンター赤の台をカウンター3まで回す」 です。
スイカカウンター赤でカウンター3まで行った時のcz当選率は66.6%と非常に高いです
こちらは先程の狙い目と合わせたりしても良いと思います。

まとめると、
「差枚数がなるべくプラスの台(私は➕1000枚以上を推奨しています)の、100gのcz高確スルーまで回す/スイカ赤カウンターを狙う」

これが私の㊙️狙い目です。
条件が厳しく、もしかしたら拾う機会があまり無いかもしれませんが、データを見た限りではかなり期待値の高い狙い目だと考えています。

最後までお付き合いいただきありがとうございました。

よければいいね貰えると嬉しいです!

追記:上位AT後の差枚数の定義についてですが、毎回確定で有利区間を切っているわけではない(セットストック抽選もあることから毎回ではない)ので定義が難しいですが、セットストックを持っている時のみ有利区間を継続させているのではないかと考えています
理由としては、純増5枚とはいえ途中でボーナスなどを引っ張ってくると650-700枚程獲得します。セットストックは毎回抽選しているので、下手に有利区間を継続させてしまうと2400枚の壁にぶつかってしまう危険性があるためです。

なので、上位AT後の差枚数は ➕500枚 として基本的には考えて良いと思っています。そのため、浅いプラス差枚から狙う方は、上位AT後のゾーンまでフォローしても良いかと思います。

この記事が気に入ったらサポートをしてみませんか?