見出し画像

【メモ】∞ドームⅡに行ってきました

本日10月28日土曜日。間違いなく1年で1番渋谷には近づきたくない日である。
が、まさかのこの日に∞ドームにぶつけられたこちら。

有楽町シアターファイナル以来


べじぽた・操亭やりす合同イベントである。
よりによって今日…。べじぽたSJさん(40)、福井さん(43)、操亭やりすさん(39)のおじさん達を見におもちもちもちさん(38)がハロウィンの渋谷にやってくることとなった。

もちろんとんでもない人の多さだった。もう本当に嫌になるくらい人、人、人。これでも人出はコロ助前の6割くらいらしい。そういや6年くらい前にハロウィン当日にサイバージャパンのお姉ちゃん達を見に渋谷に来たときはもっと人が多くてひどかった気もする。

とりあえず今日はべじぽたやりす前に1発かましたろ!と張り切って行ったのはこちら。

個人的にそそるメニュー

神田屋〜!!もはやこっちがメインくらいの勢い。
この様子はYouTubeにまとめる予定なのでぜひ見てください〜!

2時間がっつりひとり飲みして向かったのはもういよいよ通い慣れた∞。

いつもと違うアングルから
これはひどい


まずはべじぽたの漫才2本とトークから。無事にM-1も2回戦を突破したべじぽたさん!3回戦で使う予定のネタを見せてくれました。
配信もないしもちろん詳しい事は書かないのだけれど、なんというかわたしなんかがもちろん言えたことじゃないけどべじぽたさんどんどん良くなってるよねぇ〜。見やすくなってるというか、色モン感がなくなってるというか。スムーズになってるというか。そしてもちろん面白い!べじぽたさんのネタはふたりがどんなキャラクターか分かってるとより面白くなるパターンの漫才。いかにも福井さんらしいネタの感じが好き。

今日は無限大、しかもドームⅡだったからおふたりの息遣いや細かな"間"まで感じられるような至近距離で臨場感がすごかった…そしてトークもめちゃくちゃ面白かった!どうかM3回戦も突破できますように!


そして次は操亭やりすの独演会。やりす氏も2本見せてくれたんだけどどうやらR-1に出たいらしい。でも試しにやったネタが2分に収まらなくてこれはどうしたもんか…ねぇ…という変な空気で終わった。笑
有楽町ファイナルのときに言ってたNHKの落語新人大賞は1次選考で落ちたらしいけど、次に進めたのは12人?とからしくそりゃ落ちるよ!という結末。どうなったのか気になってたから聞けて良かった。
確か有楽町のとき操亭やりすとしての講演会の仕事が入ったみたいな事言ってたけどあれはどうなったんだろう。気になる。


しっかしドームⅡでのGAGさんはさすがに近すぎてやばかったな…SJ氏とかひろゆき氏のお客さんの目を見て話してくれる感じ、あの距離で浴びるのはもう近所のお兄さんやん。いや、会社のお兄さんやん。距離感バグりすぎやて…(福井さんは通常営業)

ふと気づいたけど、GAGとしてのネタも有楽町シアターがなくなってから見に行けてないので幕張大宮あたりで近々見に行こう。これは良い幕張チャンス!

変なアングル

終演後には髪の毛切りに行きました。アラフォーが渋谷でカット…!しかもカットモデルで無料。やっとセミロングにおさらばしてあのちゃんみたいになりましたとさ。完。




いいなと思ったら応援しよう!