![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104614791/rectangle_large_type_2_44f7f8f3fe611aa208bc5730bc0fbd47.jpg?width=1200)
【メモ】5月3日の有楽町、大宮に行ってきました
おもち的GW初日。
楽しい楽しいGWになるはずがコマンダンテの解散により朝から暗ーーい気持ちに。昨晩は正直よく眠れませんでした。
泣きすぎて目がパンパンで、重たい気持ちの中朝から向かったのはこちら。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104585821/picture_pc_b36f7125aad49527e7c6f5f4258e3ad3.jpg?width=1200)
有楽町GW寄席。
ラインナップはこちら。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104585904/picture_pc_993703105acab65fb0f6c591870a4832.jpg?width=1200)
最近ずっと銀シャリさん見て癒やされてるからありがたい…こがけんさんはピンネタ見るの初めてでめちゃくちゃ楽しみにしてたし。
有楽町はとにかく「いつも通り」に楽しめました。
有楽町って照明がちょっと黄色め?オレンジめ?で肌がなんとなくきれいに見える。なんというか、濃いめに加工されるというか。(ルミネは白いイメージ)
今日は銀シャリさんがお二人ともツヤツヤでびっくりした。ふたりともかわいい〜!!
こがけんさんのネタはYouTubeで見たことのあるネタで「歌が上手くなる100万円のマイク」のやつ。もー死ぬほど笑った。人殺すんかってくらいマスクの上からハンカチで自分の口必死に押さえつけて笑い声殺した。やばかった…。
わぎゅさんは有りネタだけど見たことあるようで見たことない流れだったな。もしかしたら生で見たのは初めてだったかも?男の人も多いし女性特有の一言やるかなと思ったけど、今日は銀座との行ってこいもあったしそっちに取っておいたのかも。(妄想です)
あっという間の70分を終えて、次に向かったのはこちら。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104611690/picture_pc_9e289cd99b69336a350623e9d8801731.jpg?width=1200)
大宮です。
今日は有楽町で「好きなもの」、大宮で「無心に楽しいこと」を堪能するべく先行でチケットを取ってたのです。
まさかこんな事になるとは予想だにせず…ほんっっっとに楽しみしていたのだけれど。
とんでもない日になりました。
公演まではかなりあったので前から目をつけていた居酒屋に入って時間つぶし。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104612001/picture_pc_a34ab44f6950a9cb8b783adf6d1d23ab.png?width=1200)
大宮は歩行者天国でお祭りしてたので人がかなり多くて、一軒目はおひとり様お断りされました…同じ店の別店舗があってよかった。
飲んだくれ記事はまた別記事にして書き上げます!
思った以上に飲んだくれてから劇場に向かい、せっかくなのでこちらを購入。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104612266/picture_pc_0ce4194cc6e9199f4fc7534729f39ebd.png?width=1200)
切ないなぁ。切ない。本当に切ない。
そして石井くんピンネタ初披露という本当にとんでもない日に立ち会うことになってしまった…。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104612381/picture_pc_a17bc98f84c07d2a8ea274ab4c5e7efd.png?width=1200)
初めてのがむしゃララ。本当であればGAG、コマンダンテ2組のイベント。
今回は当然だけど異例の展開なのでうるブギも助太刀に入り、2組と1人の1時間になりました。
本来ならまずは2つずつ新ネタを披露→トークの流れなのだけれど今回は最初にたっぷりとトーク。
福井さんからの何度も何度も吐き出される優しい言葉がしみすぎて、わたし含めみんな最初にわーっと泣いてしまって。(思い出しても泣きそう)
もちろん合間合間に笑いも取ってくれるんだけど、そのたびに「今日は本当に、無理には笑わなくていいです」と加えてくれる福井さん。それが切なくて、おかしくて、泣きながら笑いました。あんな泣き笑い経験したことなかったよ。
文字通り、泣いても笑っても悲しくても楽しくても時間は過ぎて、前だけに進んでくんだなぁって改めて目の前の石井くんを見ながら痛感しました。
時間は過ぎていくのよ。当たり前のように。当たり前だから。
悲しくても楽しくても、泣いてても笑ってても、そこにあるはずのものがなくても、昨日まであったものがなくても。
時間は前にだけ進む。
コマンダンテ解散の話はこれまた別記事でしっかりと書くつもりです。ほんの少しでも一座の世界に居座ってしまったものとして、やっぱりショックで仕方ないから。
ピンネタはだいぶ思った方向性と違ったけど面白かったよ。また見たいと思いました。
そして、がむしゃララのあとはこちら。
![](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/104614877/picture_pc_bd3fa7c097e82a5cc878a3900c4b0449.jpg?width=1200)
個人的に危険すぎる「SJ企画の30分」。今回はデュエット企画。いやデュエットって何!まじで何!
猫カフェ30分のときもだけど、マジで何見せられてんのか最後まで意味不明すぎて、でも死ぬほど笑えた。
涙流してもうやばいくらい笑った。今日このイベントが入っててよかった。色んなことがどうでもよくなりました。
福井さんの女装→マスク外したら髭のおっさん、がツボすぎた。本当に意味不明だった…。
GAGさんはもともとすっごく好きでもうとにかくネタが大好きなんだけど、しばらく生で見てなかったから「GAG見たい!!」が爆発して取った今日のチケット。
結果的にたくさん笑えてよかった。家にいたらきっとずーーんってなってた。わたしはこれからも笑える。よし。配信も買おうかな。
さ、帰ろう。
今日はいいお天気だったから、空に星が綺麗だなぁ。
(そういや石井くん結婚指輪してたけど、今までもつけてたっけ?気合いの表れ?頑張れよ!!!!!応援してるぞ!!!!!ふたりともな!!!!!)