![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/174547227/rectangle_large_type_2_39be3b6971606d8668592e671d2336dc.png?width=1200)
内閣府孤独・孤立対策に関する地域連携推進モデル事業「中野区孤独・孤立フォーラム」開催のお知らせ
2025年2月22日、内閣府孤独・孤立対策に関する地域連携推進モデル事業の一環である「中野区孤独・孤立フォーラム」が開催されます(主催・東京都中野区)。孤独・孤立は、病気や障害、マイノリティー、一人暮らしや子育て中など、人生のあらゆる場面で、誰にでも起こり得るものです。本フォーラムでは、社会的に孤立し不安を感じている方、孤独・孤立対策に取り組む支援活動団体の方、それぞれがつながりを深め、お互いが支え合い、助け合いながら生きていける社会を考えます。株式会社omnihealは、同フォーラムの運営・広報を行います。
開催日時:2025年2月22日(土)10:00~16:30
会場:中野区役所1階イベントスペース「ナカノバ」
![](https://assets.st-note.com/img/1739497350-0SbiGIqQBrA182cUdfvLwK39.png?width=1200)
◆常設展示(10:00~16:30、申し込み不要)
・支援活動団体パネル展示
・分身ロボット「OriHime」体験
「OriHime」は株式会社オリィ研究所の登録商標です
◆午前の部(10:00~12:00、申し込み不要)
・VRプログラム「FACEDUO」体験
認知症ケア支援VR
ひきこもり支援VR
・支援活動団体交流の場
など
◆午後の部(13:30~16:30、要申し込み)
申し込みはこちら(中野区ウェブサイト):https://www.city.tokyo-nakano.lg.jp/kenko_hukushi/soudan/kodokukoritutaisaku/kodokukoritu_forum.html
13:30~13:40 挨拶
酒井直人(中野区長)
13:40~14:40 基調講演
吉藤オリィさん(株式会社オリィ研究所所長)
14:50~15:20 パネリストによる支援活動紹介
(パネリスト)
清水祐子さん(シスターフレンド準備委員会)
鈴木菜月さん(提供平成大学地域連携部)
滝沢直さん(株式会社D-attend)
せきねあやこさん(株式会社コントレール)
平井大輝さん(認定NPO法人CLACK)
15:20~15:30 モデレーターによる解説
(モデレーター)
石井大輔(中野区地域支えあい推進部長兼地域包括ケア推進担当部長)
15:30~16:30 パネルディスカッション
![](https://assets.st-note.com/img/1739497334-qJ2LtYsuflKAHjZ17c0M4FQN.png?width=1200)