![見出し画像](https://assets.st-note.com/production/uploads/images/151987344/rectangle_large_type_2_cc4376cf6b2545dbb1b754a04093cb6f.jpeg?width=1200)
アンチテーゼはいいぞ-池田梨乃生誕編-
オタクのみなさんおはようございます。
台風が来たりクソ暑い日々も続きますがみなさんいかがお過ごしでしょうか?僕の8月はお盆に7泊8日でオタクなどをしていたら財布と体調が死にました。
盆の頭にお台場でアンチテーゼ見てそのまま新幹線乗って大阪に行って旅行して、盆の終わりに名古屋でアンチテーゼ2日間見てそのまま新幹線乗って横浜に帰って次の日7時半に会社行くムーブしたから当然の結末。おわり。けど楽しかったからプラス。
そんな8月の思い出の中でメンバーの池田梨乃(りののん)の生誕祭がめちゃくちゃハッピーで""良""だったので備忘録にオタク日記をつらつら書いている。
月末で泣きながら仕事してその後ライブ行ってたら周回遅れの日記になった…いつも以上のクソ長駄文になってしまった。いつか1万字超えそうで震える。
池田梨乃を初めて見た時の話
池田梨乃を知ったのがアンチテーゼの新体制のメンバー発表だった。初めて見た時はピンク担当だしかわいい系なのかな〜きりさんと元々一緒のグループにいたんだな〜再会アツいな〜オタクはこう言うストーリーに弱いな〜?位しか分かってなかった。
お披露目ライブでバチバチのかっこいいパフォーマンスとニコニコかわいいファンサを目の当たりにしてアンチテーゼに入ってくれてありがとう👏😭の気持ちになった。
特典会で話したらハッピーオーラがすごかった。陰キャオタクなのでとってもまぶしかった。
バチバチキレッキレのダンスに予想していたよりも想像よりかっこいい系の歌声のパフォーマンスと所作?立ち振る舞い?とかの"アイドル"っぽさ(もちろんいい意味)が完全に両立してた。
めちゃくちゃ美味しいカツカレー食べた気分というか…伝わってくれ…単品でもいいけど合わさる事でハーモニーを奏でてよりよくなる感じのニュアンス…
後々に配信で加入決まってから2週間くらいで仕上げていたって言うのをまこさんが言っててマジ!?の気持ちになった。余りにも凄すぎないか???
シーズン途中で加入してすぐ一軍登録されて結果出す助っ人選手か???初年度ソトか???
あとは鳥の鳴き声みたいな\キ↑リチャ~~ン↑↑/とかの謎高音ボイスもすき。ちょこちょこTwitterとか配信で供給してくれるの助かる…歌声とのギャップが千賀のフォーク位落差あるな??
結論バチイケパフォーマンスとかわいいファンサとハッピー感溢れるキャラの池田梨乃がめちゃくちゃすきになった。𝑳𝑶𝑽𝑬…
多分前世は太陽とかだと思う。₍₍⁽⁽🌞₎₎⁾⁾
生誕祭楽しみだった話
生誕祭の詳細が発表されて1秒でVIP買ったけれどもVIP特典にサイン入りうちわがついてくるのを見て人生で初めてうちわをふりふりする事になった。
うちわ作りを手伝った事はあるけどもまさか自分がふりふりする側になるとは4ヶ月前にはまったく考えていなかった。人生は予想外の事が多過ぎる。
応援うちわとかじゃなくてりのうちわ♡なのが最高に池田梨乃〜〜!!!って感じで好き過ぎる。後々生誕グッズ紹介でりののん毎秒可愛いよ〜うちわ♡に進化してて笑った。
可愛いよ〜の後じゃなくてうちわの後に♡がついている所が個人的に池田梨乃文法ポイント高い。
![](https://assets.st-note.com/img/1724762716206-kpKKREOurp.jpg?width=1200)
ゲストの顔ぶれがアンチテーゼにMEWMさんとじゅじゅさん、スペシャルゲスト(あゐくさん、ゆらねさん、あのんさん、きりさん)だった。
めちゃくちゃ歴の浅いオタクだけれども前から応援している人達にとって凄く嬉しいゲストなんだろうなって言う事はわかった。
過去から現在、未来までの池田梨乃のファンみんなを喜ばせるぞみたいな気持ちで呼んだゲストなのかな〜とかオタク解釈を勝手にして1人で赤べこみたいに頷いていた。
単純能天気オタクの結論は人がハッピーな様子を見るの好きだし好きなグループのメンバーの生誕祭はハッピ〜ハッピ〜ハッピ〜😸なんだろうなだった。
猫ミーム擦ってるのもう俺だけか???好きだからみんな忘れても擦り切れるまで擦る所存だぞ俺は……
生誕祭前々日の金曜日に体調崩してアンハッピーになった。満身創痍ゲームオーバー過ぎて布団の中で泣いた。気合いの爆眠をしたら治った。
生誕祭楽しかった話-序-
生誕祭当日はなんだかんだ着いたのがオープン直前になってしまいバリクソ急いだので会場前でナイアガラの如く汗を垂れ流すオタクになってしまった。
けど物販で生誕Tシャツを買うから実質ノーダメージという事にした。現地調達は現代の過酷なアイドル現場を生き抜くオタクサバイバルの基本。
現地調達で大体のことはなんとかなるって言うのはメタルギアソリッドで学んだ。
入場してすぐのところにあったフラスタもめいっぱいピンクで可愛くてりののんぽさMAXでよかった。
![](https://assets.st-note.com/img/1724835111283-mHNrmSAaXe.jpg?width=1200)
アンチテーゼのロゴもピンク背景になっていてよかった。どっかでピンク背景1回見たことあった記憶があるけどどこだっけ…2周年…?新体制…?
30歳まであと1ヶ月切って記憶力が死んでいるな?
りののん毎秒可愛いよ〜うちわ♡と一緒に撮った。
ずっしょ〜♡♡の絶妙なゆるさがすき。
特典会で他のオタクの人に「ずっしょが他にもいて安心しました!誤字かと思いました!」って言われて笑顔になった。
![](https://assets.st-note.com/img/1724968242252-d41zOaN94T.jpg?width=1200)
ライブはりののんソロからスタートした。
いきなり新曲の絶対アイドルから始まった。
歴の浅いオタクだけど曲名だけでもう色々と感じるものがあった。めちゃくちゃシンプルな曲名が逆に思いを感じさせて好き。
アンチテーゼに入る前の池田梨乃の事は直接知らないけれどもアイドルにまたなってくれて、ステージに戻ってきてくれてありがとうの気持ちになった。
正統派アイドルソングな曲調でアイドルりののんにぴったりだった。
右手にピンクペンラ三本持って左手にりのうちわ♡持ってアイドルりののんを満喫できた。良かった…
まるで古き良きアイドルオタクじゃないか……
年末特番でももクロ見てた僕、8ヶ月後にはそうなってるぞ。。
お次はきりりのパートだった。
きりりのは無形文化遺産。ユネスコ登録してくれ。
ちょっと前に発表されたユニット曲生で聴けるぞ〜お披露目行けなかったから楽しみ〜と思ってた。
「愛する人はあなただけ〜♪」から始まった。
モーニング娘。のシャボン玉が流れ始めた。
オォン👏😭こういう事しちゃうのすき☝️😭
心の中で五体投地オタクになった。
オタクはこう言った事象に弱い。意識外からの攻撃…GANTZのぬらりひょんもこれされたら死ぬと思う。
こういう形で回収出来たの嬉し過ぎる。
新曲のスカイグリッターもめちゃくちゃよかった。
お披露目で聴けなかったからサブスクで聴き込んで行ったんだけども生で聴くとやっぱり沁みた。
歌詞読み込みオタク、ッッぱきりりのなんだよな〜↑↑以外の顔が出来なくなってしまった。
あとはお腹が出ている衣装だったから渡辺樹莉のヘソピを観測できてよかった。トライバルっぽい柄のタトゥーシールも貼ってて泣いた。ダンスうまうまお姉さんモードありがとう……
生誕祭楽しかった話-破-
ここからゲストコーナーに突入した。全員初見の方達だったりグループだったりで楽しみだった。
トップバッターはスペシャルゲストチームだった。
過去グループのメンバーがこんなに集まるって凄いな、仲間の絆があるんだろうなの気持ちだった。
SEでジルラストって聞こえてきて何故か感動した。
当時を知らないし1回も見てなかったのに、このメンバーだし過去グループの曲をやるんだろうなっていうのが分かっていても鳥肌立った。
※予測可能回避不可能※ ※鳥肌注意※ってニコニコのコメントが頭の中で流れた。太古のニコ厨なので…
1曲目は事前に告知されていたモーニング娘。さんのわがまま気のまま愛のジョークだった。
選曲が完璧すぎる👏😢👏😢
池田梨乃のパフォーマンスの良さがバシバシ出る曲〜☝️😭ってなってしまった。
スペシャルゲストのメンバーもバッチバチでよかった。強くてかっこいいけど女性らしさのある曲が似合う……
愛されたい!!愛されたい!!(オタクの野太い声)
叫ぶの楽しかった。
続いて2曲目も事前告知のあったいぎなり東北産のわざとあざとエキスパートだった。
うってかわってかわいい👏😭👏😭
りののんのかわいさがバシバシ出る曲〜☝️😭ってなってしまった。
\お゛れ゛も゛〜!!/を言い忘れたのが心残り。
3曲目はFLASH FICTIONだった。
ついにジルラストの曲を初めて生で聴けた。
初めて生で聴いてめっちゃくちゃ好きな曲になった。楽曲強すぎません????
マジでYouTubeに残っててくれてありがとう…
池田梨乃の歌い出しからのサビ入ってからの間奏の盛り上がるシンセの音とダンスが相まってめちゃくちゃテンション上がってしまう。
落ちサビのとこもめちゃくちゃすき。
最後の4曲目はDramaだった。
歌詞がめっちゃよくて好き。
歌詞にメンバーの名前入ってるのエモくてすき。
オタクこういうのにほんとに弱い。
作詞作曲きりさんなの知って泣いた。
お分かりでしょうが、まだ死ねないです!の所が「。」じゃなくて「!」なのが堪らなく好き。
無事サブスクでジルラスト曲聴くオタクになった。
みんなパフォーマンスめちゃくちゃよかった。
いいグループの存在がこれからも残っていくのは本当にいい事だと思う。自分の中にも残ってよかったなの気持ち。
MEWMさんはKAWAIIアイドル!!って感じでよかった。
地球最後の乙女戦士だったのか…いつも地球を守って頂いてありがとうございます…
ウィーアーえらいウォーリアーズが好きだった。
かわいい楽しい曲調ですき。
わらわら われわれ えりゃ うぉーりゃーが異常に頭に残る。ついつい口ずさんでしまう体になってしまった。きちんと出勤するし俺もえりゃうぉーりゃー。
じゅじゅさんは世界観が確立されていた。
呪呪でじゅじゅってのを知ってめちゃ腑に落ちた。
非実在聖少女が好きだった。
曲調と歌声が合い過ぎてて好きすぎる。アーバンギャルドの天馬さんが曲提供ってのを後で知ってめちゃくちゃ腑に落ちた。
じゅじゅ、腑に落ちるポイントが多すぎる。
ゲストコーナーめちゃくちゃエンジョイした。
それぞれ系統は違うけれども三者三様に楽しめてアイドルっていうコンテンツの受け皿の広さと楽しさを再認識出来た。
生誕祭楽しかった話-Q-
2回目のりののんソロは生誕衣装での登場だった。
あまりにも良過ぎた。うちわ爆速ふりふりした。
神様彼が私よりかわいい子がいることに
— 池田梨乃【アンチテーゼ】🐰💖⛓️ (@5Ir8) September 1, 2024
気付きませんように❤︎ pic.twitter.com/6sxZxjGDk9
やっぱ生誕曲の"絶対アイドル"好きだなとなった。
生誕衣装で見るとやっぱりののん本当に"アイドル"だなとなった。ニュアンス的な部分になるけども職業としてのアイドルじゃなくて概念としての"アイドル"って事が言いたい…語彙力追いついてくれ…
広辞苑を脳内にインストールしたらちゃんと言語化して説明出来ますかね???
サブスクで配信されて聴ける時が楽しみ…
歌詞ちゃんと読み込みたいな??
アンチテーゼはロングメイド服で出演だった。
みんなよかった。。。。ありがとう。。。。
衣装普段と異なるだけで雰囲気変わるのいい。。。
ゆらさまのウルフ×ロングメイドがあまりにも似合い過ぎててビジュ爆発してた。その格好でタバコ吸っててくれ…と思ったら後で投稿していて泣いた。
需要と供給を完璧に理解してるな??
「一緒に行くって、約束したでしょ?」 pic.twitter.com/qio4hGGy1w
— 刹那ゆら【アンチテーゼ】 (@setsunayura) August 25, 2024
きりさんはブラックラグーンのロベルタにしか見えなかった。note書いてたら丁度投稿されてびびった。闇メイド供給ありがとうの気持ち。。。
闇メイド pic.twitter.com/Ucxww09Wtu
— 渡辺樹莉❤️🔥 (@watanabekiri) September 1, 2024
![](https://assets.st-note.com/img/1725190620985-AM2ej8O2IZ.jpg?width=1200)
サンタマリアの名に誓い〜ってチェキに書いてもらうか一瞬真剣に悩んだけどもクソ長コメント依頼する事になるから諦めた。
1曲目は撮影可能だった。人生初の撮影可能ライブ。
わがみちガールのイントロ流れてきて沸いた。
あおちゃんの生誕祭Verの煽りよかった。お前らちゃんと声出せよ〜??なんかいつもよりドス効いててよかった。しごできメイドしてた。えらすぎる。
ご主人〜? pic.twitter.com/0lnoXnw7Rs
— 柊 あお (@hiiragiA0) August 25, 2024
落ちサビのところで中腰でぱちぱち手拍子をした後ににょろにょろした謎ダンスを踊って最後キメ顔で指差ししてるがまこさんがかわいかった。
きりさんはラスサビ終わりで爆速投げキッスしててかわいかった。直撃食らったらハートも心臓も撃ち抜かれて心も体も昇天すると思う。
家に帰ってから撮影した動画を見返したら慣れないパパが撮ったホームビデオみたいになってて泣いた。誰か俺に撮影スキルをくれ。
後撮影中にミョーホントゥスケをしたら後からオタクボイスを聞く羽目になる事を学んだ。涙。
Re:Startも新体制ライブ思い出してエモかった。
2番サビ前の池田梨乃ソロと間奏のりのゆらダンスパート好きオタクだから何回見ても良い…ってなるな?
事前告知されていたチョコレートメランコリーは普段アンチテーゼがやらない曲風だったから新鮮だったけど似合い過ぎててびっくりした。
きりさんのラジオでチョコレートメランコリーの話してきた気がするから伏線回収かなどというオタクをした。、
もし今後恋愛系の曲を出すことがあるのなら甘い恋愛ソングじゃなくて邪魔する奴らはフロントキックで蹴り殺すみたいな激重ラブソング(恋愛じゃなくて愛)にしてくださいの過激派オタクになってしまった。。。
その後はanswer、Upriser's Flag、秒殺ラストダンジョンの盛り上げ曲レンチャンでテンションアゲアゲで楽しんでいるうちにライブが終わった。
トータル何曲聴けたんだ…?ってくらいライブパフォーマンスに振り切ったもりもりのステージが見れて満足感が凄かった。いい生誕祭だったなぁと心から思えた。
めちゃくちゃ満足したこともあって特典会はお財布のヒモ爆裂した。この世は等価交換…
みんなビジュが良すぎる。良すぎんか????
![](https://assets.st-note.com/img/1725192644092-UzYCheykUo.jpg?width=1200)
普段宗教上の理由でツーショット撮らないオタクなんだけども生誕記念でりののんとツーショット撮った。Zepp新宿以来のツーショット楽し過ぎて1枚だけツーショット撮ろうと思ったら気付いたら2枚目撮っていた。
人生で初めて動画券も使った。ハッピーオーラ満開りののんの横でアリャス…ヨカッタス…タノシカッタス…って呟くオタクの動画が撮れた。りののん毎秒かわいいから左側だけ見ればオッケーの顔つきで動画見返してる。
総じて本当に楽しい生誕祭の一日だった。
"アイドル"池田梨乃とってもよかった話
人生で初めて主現場の生誕祭にいったけれども幸せいっぱいのいい生誕祭でよかった。
書きはじめたら普段と違って割と真面目な文章になっていて自分でもびっくりした。
池田梨乃の魅力はかわいいもかっこいいもセクシーもぜーんぶ丸めてキラキラしてるところだと思う。
ぜんぶ丸めたものを一言で表すなら"アイドル"って単語が自分の中から出てくる。
まだアイドルについて全然分からない事いっぱいのクソにわかオタクだけれども個人の感想だからアウトプットぐちゃぐちゃでも"アイドル"ってデカい言葉使っても許してくれの気持ち。
そんなクソにわかオタクにめちゃくちゃ楽しい生誕祭を見せてくれた太陽みたいな最強アイドル池田梨乃が所属しているグループがあるんですよ!!
このオタクの怪文書を見たどこかの知らない人!!
アンチテーゼはいいぞ!
池田梨乃はいいぞ!
みんなのおかげで、最強アイドルなれたよ
— 池田梨乃【アンチテーゼ】🐰💖⛓️ (@5Ir8) August 25, 2024
これからも絶対アイドル❤︎
〜池田梨乃生誕祭本当にありがとう〜 pic.twitter.com/G5iUYl8XXv