愛媛でみかんを収穫してみそ1
11月から12月中旬まで、愛媛県の八幡浜市でみかん収穫の仕事をしてきた。
なぜ急にみかんを取りに行ったのかって??
そうだな、一応記しておこう。
前職にて、晴れた暑い夏の日に、クーラーの効きすぎた部屋で「さむっ」と言いながら、ブランケットをかけてPCをいじっていた。
『何じゃこりゃ。外はカラッと太陽サンサン。汗が垂れるような暑さなのに、何故あたしゃコンクリートのハコの中で寒がってんだい?』って、ふと思ったからさ。
もっと自然を感じたかったんだ。
私はもっと、もっと、自然と共に生きたかったんだ。
だって私は、会社員である前に、一人の人間なんだもの。
人間っていうのはつまりヒトってこと。ホモ・サピエンスってこと。
ホモ・サピエンスってのは、草木やタヌキやゴリラなんかと同じ『生物』なんだ。
植物や動物と同じように、地球に生まれた生命体として、日々を過ごしたかったんだ。
だから私は仕事を辞めた。
そして調べた。より自然に近い生活のできる仕事を。すると出てきた『みかんの収穫』
いいじゃないか。
みかん好きだし、オレンジ似合うし。
ええいっ!勢いだ!応募してしまえ〜!!
そんなこんなで無事に内定が決まり、みかんを収穫することになったのだ。
さてさてどんな冒険が始まるのかしら。
ドキドキ、ワクワク、チョットソワソワ、、、