見出し画像

10月22日 銀座でギャラリー巡り

銀座でギャラリー巡りをしてきました。
その感想などを少しシェアします😊

✄ – – – – – – – – – –

1.内藤礼 生まれておいで 生きておいで
・会場 銀座メゾンエルメスフォーラム
・会期 9/7(土)〜2025/1/13(月)

2.マティスー色彩を奏でる
・会場 POLA MUSEUM ANNEX
・会期 10/4(金)〜10/27(日)

3.EVERYDAY ENCHANTMENT
日常の再魔術化

・会場 CHANEL NEXUS HALL
・会期 10/19(土)〜12/8(日)

4.束芋ーそのあと
・会場 GALLERY KOYANAGI
・会期 10/5(土)〜11/16(土)


全てよかったのですが、特に印象に残ったのが1.「内藤礼 生まれておいで 生きておいで」と4.「束芋ーそのあと」です。

瀬戸内国際芸術祭に行かれた方ならピンとくるかもしれませんが、内藤礼さんはあの豊島美術館の《母型》をつくられた方です。
今回の展覧会もそれに通づる雰囲気がありました。
心の奥の静かな場所に立てる、いつまでもいたくなるような心地よさ。

会場に入ると、まるで「生」を俯瞰しているような不思議な気持ちになります。
私たちの生の営みは、ささやかで何気なく、見えそうで見えなくて、儚いけれど脆くはない。
そんなメッセージを作品から感じつつ、さらに近づいてみると、細かな作り込みの多いこと、多いこと。それらがなんとも可愛らしく、愛おしいのです。
シャッター音のない静かな空間で、心柔らかなひとときを過ごせました。

4.「束芋ーそのあと」は、どこか不穏な空気漂うダークファンタジーが好きな人には刺さりまくると思います!
美しい世界観に引き込まれました。

ギャラリーは入場無料ですし、会場内も広すぎずこじんまりしているので、何かのついでにサクッと寄るのもおすすめです。
興味がある方はぜひ行ってみてください✨

いいなと思ったら応援しよう!

百合絵ッセイ@主婦ふふ♡
サポートありがとうございます!そのお気持ちが書くことへの励みになります。いつもありがとうございます。