
2gether9話感想メモ②
付き合ってる?付き合ってない?自問自答を繰り返しながら視聴。
もうどっちでもええわ…。
9-3
タイン君、かわりにギター弾くってよ。
突然のスポ根展開。
でも、なんだかんだ周りの人に応援されてるタイン君と心配そうなサラワット君の構図良い。こう、2人とも周りとの関係性もきちんと築いていますよって教えてくれるとこ好きだわ。
ほんで…
2-4のこのもはや告白やろってセリフが7話の時を経て重みをもったの…エモい。
Fong君とサラワット君の会話で、サラワットに見合う男かどうか自分を見極めてることが分かって私は…
今までは追いかける恋ばかりしていたから、相手から想われる恋には慣れてない…
自分でちゃんと納得したいタイン君、真摯に向き合ってて本当に好き。
—————————————————————
結婚する?のシーン
まじでここ全部やばい
サラワット君をお家に送り届けたら練習してけよ、ということになりギターを弾くことに。
ギターの名前のくだり、まじで何言ってるか全然わからん。
なんというか、こういう2人で男友達に甘さをプラスした会話してるとこ好き。
ほんで、雰囲気が完璧すぎる部屋。
白く清潔感のある部屋に少し雑に置かれたモノ
この正方形の中にサラワット君の全てが詰め込まれてるの良すぎる。
生活も、好きなものも、好きな人も…
---------------
まじで英語わからんのでとりあえず感じ取れたプロポーズの話
1回目「結婚しない?」
2回目「結婚する?」
まじで見てる時ひっくり返った。
2回もプロポーズすな。
これで付き合ってないのは納得できない。
付き合ってからプロポーズなんじゃないんですか!!!!!!!!
見返すとエモすぎて倒れるシーンなんやけど初見でエモさ感じ取れる人おんの?
ここからほぼポエム感想
好きなとこ①
ずっと明るい部屋
ドラマにおいて光量の多さってめっちゃ重要やと思ってて、特にこのプロポーズのシーンは昼の日差しの中で行われてるから良い。
結婚式って光の中でやるもんな…エモい。
2getherの原作は読んだことないけど2gether!って感じの演出で好き。
好きなとこ②
サラワット君のプロポーズしたいタイミング
伝説のスクラブライブシーンもやけど、基本的に日差しの中にいるタイン君が好きよな、サラワット君は。
隣で笑う君に恋して、僕のために頑張る君をもっと好きになった…Fin
ポエム失礼いたします。
2回とも手を握った状態でプロポーズするのやばい。
愛しいってなったんやろな…
自分のために頑張ってるタイン君が。
好きなとこ③
答えがなくても良い質問
2回のプロポーズの答えはYesでもNoでも馬鹿じゃないでも良かったんだと思う。
ただ、結婚したいなって思ったから言っただけでレスポンスは重要ではなかったんやろうなと思った。
偽彼氏の時は言いたくても言えないこと、冗談にしなきゃいけなかったことが、7話以降素直に表現できるようになったの良い。
あと、タイン君が「どういうこと?」じゃなくて「何言ってんの?」っていう反応になったことが凄く良い変化だと思う。
どうしてそんなことを言ってくるのかきちんと分かっているところが良い。
タイン君に何言ってんだみたいな反応された後の笑顔が幸せそうすぎて心のスクリーンショットした。
未だかつてこんな幸せそうな2人を見たことある?泣ける。↓
(この結婚しようって台詞アドリブらしい。天才か…)
好きなとこ④
白い部屋、白い服、結婚しない?
Twitterに書いたそのままやけど、
2人で変えた白い部屋で、白い服を着た2人が、結婚する?ってやり取りをする…
コメディに隠した本気が見えるのがやばい。
これが最初のサラワット君の部屋だとダメだったし、夜でもダメだった。
初見はプロポーズ自体に思考停止して大声ツッコミ関西人をするしかなかったけど、改めて見たこのシーンは、全体通してスクラブ聴いてるみたいでめっちゃ好き。
(2回目の「結婚する?」に対するこの感情をどうにか言葉にしたいけど無理だった。)
-----------------
ポエム終了
とりあえずプロポーズシーン良すぎて色々忘れそうやけど、ギターの指押さえる名シーンの再放送本当にありがとう。
前もやったけど、タイン君サラワット君の顔見つめすぎやんな。
あと、タイン君の初めてがスクラブと一緒だし、タインの喜びを深めるのも悲しみから救うのも自分が良い
だからスクラブになりたいって言葉良すぎる。
これからそうなっていくよ…
あと、そんなスクラブについてサラワットが歌ってるのが合ってるっていうのはさ…答えなんじゃない?
それと、「なんでそんな嬉しそうなんだ?」「は?だれが?」ってやりとりが良いなぁって思った。
ピックのとこ、やばかったなぁ…
Forever Love(完)
終わらんけど
—————————————————————
Watって呼び方優しくて良い。
関係性の変化がわかりやすくて良いね。
まとめ
エモい、けど付き合ってない。
色々伏線回収されてるらしい
やっぱミステリーやん。
9-4
2人っきりのコンサート、開幕
自分だけのコンサート
合法でビデオを撮る
「ハッピーエンディング」
「アクション」
がめっちゃ耳に残る
英語分からんから何いってるか分からんけど、ええシーン。
2人のコンサートはオタクには見せてくれないのね。
タイン君のコンサート開始
緊張ほぐしてくれるGreenちゃんとpearちゃんとearnちゃん、良い子。
自信なさそうなタイン君、頑張れ…
恐る恐る歌って…サラワット君のこと思い出して…
サラワット君を見たときの顔↓
(スクショ下手くそすぎて緩んだ表情全くとれへんかった)
2人でなら上手にメロディを奏でられるは流石にエモすぎる。
日本語字幕来てましたわ、見よう。
歌詞がやばすぎて、これサラワット見ながらなら自信持って歌えるってやばい。
そして…
告白
やっと…やっとだよ…
声震えてて泣いた
(ガンスマさんのスクショのタイミング…)
英語字幕で見てたときここで初めて付き合ってなかったことを知った。
—————————————————————
次回予告
怒涛の展開
とりあえず…付き合うやんな???
日本語字幕見て勉強しなおそ…